3月19日(水)

今度のテープは重かった!!(T君は読まないで下さい(^.^))

 

 やっと1ラウンド終了、今度のテープは重かった。って、まだ作業は残っている。でも、ここらで思いのたけを吐き出しておかないと神経が持たないよ。

 この話は先週の水曜日、一宮のTさんのお宅へ行ってる時、全く同じ苗字のT君から電話でもらった。もちろん、このTつながりは偶然。1時間ぐらいのテープに録音された講演を文字に起こす。T君は省いてもいいところなんかを説明してくれたのに、半分面白がり、半分今後のノウハウ構築のための材料として、全部入力したのは間違いだった。1時間位と言ってたのは省く分を省いての時間見積りだったんだ(-_-;)

 とりあえず終わりまでひととうり入力するという第1ラウンドの所要時間、4日に分けての9時間弱、入力文字数26140文字。うーん・・・(-_-;)

 前、テープ起こしをやった時はこれほどではなかった。あの時の日記は軽く浮かれてるからよく分る。ちょっと分析してみよう。

○入力能力・・・つまり僕の実力だけど、カンペキ!!

○聞き取り能力・・・「速聴」なるものを試している日々なのでかなりのもの!!

○録音状況・・・きれいに取れていたと思う。

○講師の話し方・・・うーん、これだ!!早口、語尾が切れる、話の途中で注釈めいた言葉が盛んに入り、付け足しゆえか、センテンスの論理性が飛んでしまう上に、その部分が特に早口で語尾が切れて聞こえてこない。

 今回の格闘、最初はウォークマンタイプの小型カセットレコーダーでやっていたのだが、最後のあたりで、テープ起こし専用の機械をある人から借りることが出来、その便利さにびっくりしたのだった。それと、その機械を意識して作られたテープ起こし用のフリーソフトも入手した。第2ラウンドはそのソフトを使って、何べん聞いても聞き取れなかった部分にチャレンジするつもり。これがとんでもない量なんだよねー。ヘッドフォンをつけて、さぁ、もうひと頑張りだ。

 ところで、ここ数日間、「聞く」というより「聴く」に集中しているせいか、休憩の時にかける音楽の音が今までと違って聞こえる。楽器の音は、使われている楽器それぞれの音が1音1音ハッキリ聞こえる。相対音感の僕は鍵盤とか音階との関連付けが出来てないからどうしようもないけど、音の位置がしっかり固定して聞こえる感じ・・・。そして、歌詞のある音楽を聞くと、その歌詞が頭の中で文字になって見えるのであった(-_-;)人格変わりそうです(^^ゞ

 まぁ、ちょっとしんどいけど今後テープ起こしなんかも積極的にやってみたいかなぁ。耳の変化に興味が湧いてます。工房GUSUKUはテープ起こしも歓迎します。ヨロシクーー!!