4月16日(水)

的外れ

 

 今日のことを僕はどう書いたらいいんだろう・・・? アッハハー!で行こうか、シュンで行こうか・・・

 今日はいつぞや書いたトアル短大のパソコンの授業の第1日目。受け持つのはこの前まで「医療秘書総論」なる授業をやった教室の子供達。彼女たちも2年生になった。急の話で、その話をもらった時は既に授業予定の表を学校の教務に提出すべき時期だった。それで、去年の2年生の同じ授業の内容をそのままもらって、その中で様子をみながら必要に応じて違うことも・・ということにした。

 初日当日になってやっと腰を上げたダレカさん。昼前に一度教室の様子を見ておこうと学校へ出かけた。どんな部屋で、パソコンはどんなものが何台ぐらいあって、Windowsは95やら98やらはたまたMeやら、XPやら。それにどんなソフトが入っているのか見ておかなくちゃ。

 ゲッ・・なんと大きな部屋、ざっと84台のパソコンの群れ。Windows98が入っていて、講師のパソコンの映像はスクリーンに映すことも出来るし、全てのパソコンがLANで繋がっていてプリンターも立派なやつが10台ばかり。ウワー!!なのだ。おまけに教室のことを説明してくれた常勤の先生の立派なこと。「お恥ずかしいことに・・・」と言いながらこの教室の問題点とかを説明してくれるのだが、聞くにつれ「お恥ずかしいのはこっちですーー」といいたくなる力の差。普段自分のパソコンの力は「中の上」などと言っている僕だが、先生にくらべたら僕なんか「下の下」かも・・・。

 しかし、気を取り直した。僕には僕の味がある。無理しても他人にはなれないしー!ナニナニ、今日の予定は「ブラインド・タッチ」の練習か。超入門コースだな。それなら、みんながパソコンを勉強と捉えてしまってしんどくならないように「パソコンとの上手な付き合い方」とかその際の「最低限の心構え」とか「こんなことも出来ればあんなことも出きるよ」の楽しい話題も提供しよう。ここらはいつも考えていることだから話はいくらでもある。時間足りなくなるかも・・・。

 今までに蓄えた僕の思い「こわがらなくていいんだヨー」「パソコンを触る時に最低限必要な、クリックとかドラッグとかの名前と意味は覚えようネー」。それから「パソコンでこんなことも出来るんだよー」の楽しいサンプルとしてMIDIの音楽ファイルとか自分のホームページ一式のフォルダとかもCD-Rに焼いて持って行った。

 アッハハー!!とんでもなかった。早めに行った教室の中、生徒たちは思い思いにパソコンをいじっている。その指の速さ。インターネットも自在にこなしていて、検索で、見たいページを探したり、掲示板に書き込みをしていたり。超入門コースなんて全く場違いそのもの。アイヤー、どうなってるんだ。

 パソコンの利用状況を聞くアンケートのよく出来たものがあったのでそれを書いてもらう。

「ちょっと、好きにやっててくれる?」

 急いで主な項目を見てみると、パソコンが好きな人ばっかり。自宅にある人も結構いるし。パソコンがしんどくなる心配なんて皆無だ。これは予定大幅変更だ。今日はみんなの傾向調査の時間にしよう。ワードはどこらまでやってるの?エクセルでvlookupとか言われてピンと来る?パワーポイントなんかどうだろう?

 結果として、次の週からの数回はパワーポイントをやることにした。パソコンの授業と言っても『医療文書実務』とかタイトルもついてるし、今病院では静かにパワーポイントがブームだから。

 残った30分ぐらいは好きにしてもらったんだけどみんな立派なもの。とんでもない勘違いでしたー。シュンです。でも、敢えて・・・

アッハハー!!