10月8日(金)

セキュリティー

 11時、南金田のS社。事務所の中では職員の人たちが忙しそうに電話したり打ち合わせをしている。パソコンが7台あって、それはルーターとハブでつながっているから、ルーターの設定をすればいいと設定依頼書には書いてあった。

 なぜ、「あった」と過去形なのか・・・?忘れて来た(-_-;) 作業を済ませてもう一度来ないといけないなー。

 何台ものパソコンがつながっていてファイルの共有なども出来るように設定してある。今回が最初のネット接続ではなく、今まではADSLでネットとつながっていた。事務所の中は急がしそうで誰彼と質問しにくい環境。窓口のNさんもあちこち行って席にいないし。

 ヒエー、こりゃあやりにくいわー。光の最終端末装置と既存のルーターをつなぎルーターの設定をしようとするが、ルーターの中に入っていけない。ウーン・・・?そうこうする内に僕が仮に座らせてもらっている机の主が戻って来た。

 明らかにジャマッ!!

「どこか、お邪魔しないでやれるところはありませんか?」

 あった。2階の誰もいない、大もとのパソコン室に案内された。これで落ち着いて出来る。どうも、ルーターのIPアドレスが最初のものから変更されている。アドレスの履歴にそれらしきものがあったので、最後のケタだけ「1」に変えたら、ルーターの設定画面の入り口に入いることが出来た。

 今度はユーザー名。ルーターを買ったばかりの時は「root」でパスワードはなにもなし、というのが通常だ。これもちゃんと変えてある。

 これは大正解。セキュリティーを考えたちゃんとしたやり方だ。僕なんかが触っていいんだろうか?

 窓口のNさんが電話でここのLANを構築したHさんに連絡を取ってくれた。

「ルーターからこちら側はこちらでやりますよ。きょうそちらに居れたら良かったんですけどネー」

 なんじゃー、そりゃー。僕の仕事は線つないだダケー?

 とは、思わないなかった(^.^) こういうことを出来る人と意思疎通が出来るようになっている自分にも手応えを感じ、そのセキュリティーの考え方にも感じるものがあった。

 僕も仕事なので、それなりの報告書は書かないといけない。来週の火曜日の午前に、その後の確認に来させてもらうことになった。

 設定依頼書も完了報告書も忘れて来ても良かったのだ(^^ゞ アハハ