10月18日(月)
My Buckup
ガァ〜〜!!
スイッチを押すと僕のパソコンはすごい音を出して動き出した。別に驚きはしない。僕のメインパソコンは時々こういうことになる。がなっているのは、CPUの冷却ファン。こういう時は一度立ち上がってからシャットダウンし、もう一度立ち上げ直すとさっきのことは無かったかのようにいつものパソコンに戻る。一応、バックアップの工夫もしてあって「まさか」にはそなえているつもり・・・。
ところが!!今日は何度立ち上げ直しても大きな音が出る。そのうち、立ち上がらなくなった。
もし、自分のパソコンが起動時点からウンともスンとも言わなかったら、自分はすぐに対応することが出来るだろうか・・・?これは、最近僕の頭の中に時々フッと浮かんでは消えていた課題。人のパソコンなら割と落ち着いて対処出来る。自分のパソコンだと、中に何が入っているか知り過ぎているだけに、日頃パソコンで仕事をしている僕も一ユーザーになってしまう。そして、心の中で叫ぶ。
「誰かこういうの治してくれるパソコンの便利屋さん、知りませんかー!?」
今日はそれを突きつけられたわけだ。こうしてみると、バックアップだって「一応」は「一応」でしかない。メールのバックアップは1週間くらい前にやっただけだし、こまごまと使っているソフトで、ファイルの保存場所が独自なものなど、ちゃんと把握していない。
まあ、とにかく、やってみようか。回復コンソール、ブートに関する試みはバツ。CHKDSKでひとつのファイルが修復された。
パソコンは元に戻った・・・。まぐれっぽいなー。ノウハウを学び、かつまとめておかなくちゃ。でもそれよりも一番にやるべきは、パックアップの完璧をねらうこと。パソコンは壊れたら直せばいい。直せなければ変えればいい。でも、データは取り返しがつかない。
午前中は予定を変えてバックアップ方法の整備に使った。この数ヶ月、このことが気にはなっていたので、フリーのバックアップソフトは用意してある。バックアップすべきほとんどのファイルは元々別のHDDに保存して時々DVDに落とすことにしているからこれはよしとしよう。後は、毎日内容が増えて行くメールや、保存場所を把握していない小規模なソフトの保存場所を確かめてそれも別のHDDにバックアップを取るようにしよう。請求書とか、携帯のデータとか、現在取り組み中ということでデスクトップに置いたままのファイル、ここらが危ない。
**********
やってみるとなんでもなかった。これで、毎日一度のダブルクリックでパックアップが出来る。
さあ、これでいつ壊れても平気だゾ!!
(と、思って以来ずっと、僕のパソコンは起動時に大きな音を出さなくなった・・・10月22日追記。)
**********
今日のその他のできごと
○台風の声が聞こえ始めたので、RIGOの森山さんが立ち寄ってくれた。
○ラスト・サムライ、大分先へ進んだなー。日本語での会話シーンや戦いの場面が多くなった。