2005年7月19日(火)

中国・韓国はつながりにくい?

 急に入ったインターネット接続設定。連休をはさみ、設定依頼書なる連絡書類がちゃんと機能しなかった模様。

 こんな時、「急にそんなこと言われてもー」と言えればいいのだが、ヒマしてた。机前の課題はタップリあるから言葉通りとられても困るが、「訪問系」ではヒマしてた。

 柔軟な対応、工房GUSUKU、臨機応変、工房GUSUKU。行き当たりばったり工房GUSU・・

*********

 午後1時。ゴウノセ・・

 こちらのパソコンは自作系・・。NECとか富士通などのパソコンを『メーカー製』というなら、アプライドやPCデポーなどのパソコンショップブランドものは『自作系』と捉えられる。サポートが得られないものはNTT系の設定はこちらに回してしまう。安全で簡単なものだけ彼らはやる。

 おかげでこちらは苦労も多いが、力はつく。

 そして、今日みたいな場合は逆にいい思いも出来る。

 新品のパソコンショップブランドもの。

 動きのいいこと。設定は丁寧に丁寧にやって、それでも15分程度で済んでしまった。こういうのは10年振りだ。設定仕事はじめて1年くらいだけど・・(^_^;)

 ここらはヒカリのスピードがかなり出ているのだろうか?つながるまで、そして、つながってからの表示、どちらも速い速い。

 あまりにも簡単に設定が済んだのでサービス心が湧き上がり、お客様の相談にのる。

 お客様のMさんは、お住まいの土佐市の方に何人かパソコン仲間がいる。ともに、中国や韓国のホームページの通販サイトを利用しているのだが、とに角ホームページの表示が遅くてかなわない。話をしながらビール一本空ける頃にようやく表示されるような調子。それが、ヒカリ導入で少しでも解決できるならと、試み的にMさんが代表で今回ヒカリを申し込んだ。

 実際に試してみると・・・。

 いつまでたってもページが表示されない。背景までは表示されてるからつながってないわけではない。

「これは、先方のサーバーのスピードの問題かも知れませんよ。」

 うまくいったら他のお仲間もヒカリに変えたいそうなのだが、これは望み薄だな。

「試しに自分のところで見てみたいんで、アドレスをここから僕のメールに送らせてもらっていいですか?」

「ええ、どうぞ。」

***************

 営業さんに連絡を入れた。

「このこと、あなたの方で解決したら、何人かまとめてヒカリの申込みがとれるかも知れないよ。試してみて。それでダメだったら、逆にスッパリあきらめた方がいいよ。」

 そして、我が家に戻り、自分でも試してみると・・。

 なんと、そのページは普通に見れたのであった・・。謎・・・。

 即、Mさんにも営業さんにも連絡し、後は彼らに託す。薄かった望みが少し濃くなった。

***************

 それでもダメだったら、工房GUSUKUに相談してみてくださいネ。

 ワケワカランまま、解決するかも知れません。彼はそういうタイプの仕事人です。(ジマンデキマセーン)

 「彼に頼むことに意味がある」とでも言っておきましょうか(^.^)