2005年12月27日(火)

まだ、やってます

 昨日電話を下さった横内のOさん。

 「まだ、やっておられますか?」

 アハハ、もちろん!!(^.^) 知恵も経験も増えて、『まだやってます!!工房GUSUKU!!』。

 Oさんの電話の出だしがこういう始まり方なのは、Oさんが最初の最初の頃のお客様だから。Oさんは僕がこの仕事を始めた頃僕のチラシを見てお電話を下さった方。最初はインターネットを無線で使う際の設定だった。二度目はリカバリー。三度目はスパイウェア的なもの。年に一度か二度くらいの頻度だが、何かあったらOさんは僕に相談して下さる。

 初めは無線LANの設定でさえ四苦八苦してやっていた。今は苦労感はない。出来て当たり前、ひっかかったら腕の見せどころ。

 初めはリカバリーも苦労していた。今では、どこよりも丁寧で気の利いたリカバリーが出来ると思う。

 初めはスパイウェア駆除もまぐれっぽかった。今は・・・これはまだ経験が少ない。(^_^;)

 さて、今回は・・。Oさん宅のノートパソコン、起動がとんでもなく長いというか、いつまでも起動しない。

 僕は、こんな時にパソコンをチェックするいくつかの手順を用意している。その手順のいくつ目かで調子が戻ればヨシ、戻らなければあまり好きじゃないけど、リカバリー。これまでの経験で大体の基準が出来ている。

 でも今回は、その手順の進み方自体がとんでもなく遅い。フロッピー段階までは普通の動きなのだが、ハードディスクの動きが必要な段階になると突然動きが遅くなる。その程度たるや、とても、とても、とても、とても遅い。機械に思い切り顔を近づけて耳を澄ますとハードディスクがカリカリと音を出しているその合間がやたらと間が開いている。どうもハードディスクの調子が悪いような・・。

 さあ、これは考えもんだなぁ・・。

 ただ、単にハードディスクを替えてリカバリーするか。それで直るか保障はない。直ったとしても、その手間と費用の結果手に入るのは5年くらい前の性能のパソコン。ものを生かすというのはとても大好きな考え方なのだが、直る保障がないところがネック。

「これが、自分のパソコンだったら間違いなくハードディスクを替えてやってみるんですけどねぇ。」

 Oさんは新しいパソコンの購入も含めて考えてみることにされた。

 これが僕のパソコンなら・・・。もっと突っ込んで考えるとこうなる。

 まず、新しいパソコンを買う。その上で、ダメもとで今までのパソコンをさんざん試してみる。うまく行けばそのパソコンは今後のサブマシン。

*****

 その他の今日のこと。

 午後4時の長浜での設定仕事。1時から始まったというヒカリの導入工事はまだ済んでおらず、4時半まで待つ。設定依頼書には書いてない無線LANの設定が待ちかまえていた。そして、その無線ブロードバンドルーターの調子がおかしくて、長くて1時間の予定が2時間近くかかる。最後にはルーターの調子が悪いのかパソコン側の問題なのかも定かではなくなって。しかし、最終的には理想的なスピードでネットが利用出来るようになった。

 東諸木のKさんに届け物があり、その時に出て来たパソコンの質問に対する対応などで8時近くまで。

 今日は越前町のMさんのところへも行く予定だったのだが、電話して明日にしてもらった。

 今日の仕事も結構きつく、この頭でMさんのところへ行ってもいい仕事が出来そうな気がしない。

 たまにはこんな判断もする。