2006年7月29日(土)
『今日は須崎市で人間の体温より高い38.5度という気温が観測されました。』
夕方の高知ローカルのニュースで言ってました。
今日はその須崎の安和というところで建築市場のカメラ取り付け作業。
***************
目的の場所は住宅地図で見ても分かりにくいところ、まずはそれでエネルギー消費。
炎天下、高いところに設置するカメラがちゃんと作動しなかったら条件の悪い建築現場での設定作業は大変だと思い、昨日の夜とことん丁寧に機器の設定をした。ネットを通して以外は、無線カメラとルーターの関係も正常なことを確かめた。今日は設置すれば即OKのはず。
だが・・・
背の高いポールに機器を設置し、カメラだけは低い場所に置いて、鹿児島の依頼元の会社に電話。「ネットから現場の映像が見えるかどうか確かめて下さい。」
映らない・・・
それからはじまる格闘。電話で確かめるべき設定箇所を聞きながらひとつづつ確かめると設定は全部合っている。向こうの人は「おかしいな」を連発しながら、今度は試しにと設定の何箇所かを別のものに変えてみたり・・・。
1時間半くらいもかけて設定内容には何もおかしいところはないので、試しにルーターの再起動を試みる。
電源スイッチを切って5秒ほど放置して、もう一度電源を入れ直す。それから再起動で1分くらい?
ガーンッ!!表現おかしいけど、映っちゃったヨー。
ネット設定でホームページが見れなくなった人がさんざん設定をいじくってもうまく行かないで相談してくることがある。
こちらは余裕で答える。
「一度ルーターの電源を切ってしばらくしてから又入れてみてください。」
ホームページが見れるようになって相談してきた人は拍子抜けする。
それを今回は我々がやったわけだ(-_-;)
僕もまだ3回目で慣れてないし、鹿児島の会社の人もそれを知っている。だから、そんな単純なことより僕の設定ミスを疑ったわけだ。
今回はカメラが新しいもので、その中の設定も全部僕がやったからますます疑わしい。
間違ってなかったから言うけど、僕が設定で間違うハズはないのだ!エヘン!
炎天下での長時間の格闘。
それが、この何分かの再起動で解決することだったとは・・。
勉強になりました。
****************
複雑な話をしている時に電波の加減で携帯電話は15回も切れた。
こんな不便を経験すると、遠く離れて話が出来たり、映像を見れたりするのはすごいことなんだと思います。