2007年7月17日(火)
午前中に看護協会さんへ。5月に新しい年度の教育計画など大量なデータの差し替えをした。それからしばらくは、未定だった講師名が決まったり、変更があったりで、しばらく訂正、変更が続くのは例年のこと。今回は先日の「緊急のお知らせ」を看護協会さんの方で更新できるようにとの話も。
ついでにメールソフトの運用のことで質問をもらう。今出入りの業者さんにもうまく行かない点を調べてもらうようにお願いしてあるとの前置き付きでのご相談だったんだけど、それはその場ですぐに解決できることだった。3台のパソコンの設定をちょこっと触るだけで一件落着。看護協会さんに出入りをはじめて4年を超えただろうか。その間に大量のインターネット接続設定を経験し、こういうことは何でもないことになっている。
でも、この内容のことなら4年前でも何でもないことだったような気がする。
僕よりも前から出入りのある業者さんとのお付き合いもあるだろうから、あまり出しゃばる気はないけど、聞く相手によって簡単に解決してしまうこともある。これからも何なりと聞くだけ聞いてもらえたらいいかも知れない。
****************
午後1時。谷病院の谷君を通してお知り合いになった、僕と同世代の西岡さん宅へ。Win98のデスクトップが一切立ち上がらない。先週、電話をもらったのだが、DOSの画面からコマンドを入力してなにして・・ということになると電話ではうまく説明できない。緊急時用の起動ディスクもないようなので今日仕事として見せてもらうことになった。DOSさえ立ち上げれば「scanreg /restore」とかでなんとかなりそうな気はする。
行ってみると今日はご家族も揃ってらした。中学生だというお嬢さんもそこに。さぁて、見せてもらいましょうかねぇ。
・・・
アイヤー(-_-) DOSどころかBIOSもアウト。というか、BIOS画面さえ出なく、DOSでも起動出来ない。
こりゃあ、預かるしかないかなぁ。でも、預かってもどうにもならないかも知れないゾ。とりあえずこの場で昨日のアレをやってみるか・・・。
パソコンの箱を開けて、メモリーを外してもう一度戻し、電源ON!!アーレレッ
「どうするー?直っちゃったヨー」
つい声に出して、お嬢さんに受けてしまった(^_^.)
直るにこしたことはないのだが、こちらが難しそうに構えていたものがあまりにもあっけなく直ったのでツイ・・(^_^.) 直したというより、直った・・、イヤやはり「直っちゃった」んだよなぁ・・・。昨日の場合はBEEP音がメモリーの不調っぽかったので、まだ自分が解決した手応えがあったのだが。
まぁ、よかったヨカッタということで・・
****************
午後3時。ホームページのことでS田食品さんを訪問。
紹介してくれたOさんが「とに角かわいい、いい方ですので、よろしくお願いします。」と言っていた。でも、それは何ヶ月か前の話で、電話をしてもお互いのタイミングが合わず、どちらかと言うと僕の方がホッタラカシにしてしまったというのが僕の感覚。留守電に録音して「また電話します」と言いながら、あっという間に何ヶ月も経ってしまった。そして、先日Oさんと会って、「あぁ、イカン、あの件そのまんまだわ。」ということで翌日電話することに。
「あの件はまだ生きてますでしょうか?もう解決されてます?」
「いえ、まだ、私の中で課題として生きてます。」
電話で初めて話すK岡さんは僕のホッタラカシを責めるでもなく、明るい受け答えをしてくれる。
で、今日の訪問ということになった。
昨日の個性的なお嬢さんにも出会いを感じたけど、このK岡さんもそう。
とに角、空気が明るい若いお嬢さん。S田食品さんは豆腐の製造、卸し業。話している間にも次々注文の電話が入って来るのだが、その受け答えが気持ちいい。豆腐の配送のおじさんたちとの会話も気持ちいい。「やるぞ」とか「やらねば」というような「仕事」というものにつきまといがちな重たさが全くない。
Oさんが「かわいくて、いい方」と感じたのはこの空気感なんだろうな。
元々僕への相談が「ホームページを作ってくれるどこかいい業者さんはないか」という相談で、僕に作ってくれというものではなかったので、僕の作ったページでホームページ作成依頼の感じを説明し、それから検索で高知の業者さんを探してみたりという作業。話の流れとか義理で僕に依頼されるのではなく、S田食品さんにとってホントにいいように考えて下さったらいいと思う。
帰りにS田食品さんの豆腐を頂いた。
「うどん大好き」はこの日記にもよく書くけど、実は豆腐も大好物なんだよね(^.^)