2008年1月27日(日)
昨日のVersaProの分解作業。後になって、自分の中で今ひとつ消化不良。もっとバラしても良かったな。それまでに取り外したパーツや小さなネジがそこいらじゅうに広がっているその絵と、これから人が来るということもあって組み直したのだが・・・
ヨッシ、今日もう一度トライしよう。
で、これは正解だった。昨日やったところまでは極めて短時間で出来てしまう。
こうやって物事は身について行くんだなぁ。
そして、そこからは又、構造を読み取りながら、ああでもないこうでもない、ここで力加えたらベキッと行くかな・・なんてことが始まる。
今日もファンは取り外せなかったが、油をさすところまでは来た。
でネッ!
VersaProを組みなおして、電源を入れてみるとファンの回転音がとてもスムースになったんだなぁ。それからずっとつけっぱなしで、いろいろやっているが、とても安定している。
***************
で、更に勢いづくのが僕のいいところ。
今度はディスプレイが壊れてこれはどうしようもないというノートパソコンを分解。
どうしようもないというのは、ディスプレイを直そうとすると、メーカー送りだと6万くらい、ネット上の「メーカーよりはるかに安い」という業者さんのところでも2〜3万かかりそうだということ。それだけお金をかけるのはちょっと・・・
このノートは、外部出力で他のディスプレイをつなぐとしっかりパソコンとして使えるから、そっちねらいの方がいい。でも、ディスプレイがじゃまなんだ。
ディスプレイを外すだけならあまりバラバラにしなくてもいい筈なのだが、結果的にはかなりバラバラにした。モバイルタイプのVersaProとはまた違うメーカーのもので、そこまでしないとディスブレイを外すまでの単純な道のりを読み取れなかった。
いいの、いいの!初めてのことは必ず手間ひまがかかるものなのだ。そして、二回目から思い切りラクになる。
で、このパソコンは目的達成。外部ディスプレイとつないでコンパクトデスクトップの出来上がり。
いつか、本体がどうしようもなくディスプレイは大丈夫というようなものがタダ同然で手に入ったら、簡単にディスプレイをつけかえて、モバイルパソコンとして使用することも出来る。
この「いつか」がいつなのかが読めないので、「捨てる」「片付ける」の法則では、エイッと捨てるということになるのだが、これは捨てない!!とりあえず今回の使い方が出来るし、僕の分解の力をつけるいい材料になったのだから。
いやー、達成感!!