2008年2月9日(土)
昨日の仕事出がけに学短から電話が入った。
「先生、レポートの評価提出の期限が今日なんですけどいかがでしょうか?」
ハニャー?僕の認識では2月最終週が締め切りだったんだけど・・
係の方の説明の下、レポートを送って下さった時の評価要領を見ると、アレレ、確かに昨日が締め切りだ。2月後半でかまわないのは1年生で、僕の生徒たちは2年生だから、そんなことじゃみんな卒業出来なくなってしまう(^_^;)
ごめんなさい、もう出がけだし、今日(きのうのことネ)はU田さんの後もSさんのところに行くから帰りは遅くなる。週明け一番に持って行くのでどうかと聞いてみた。
何でしたら、明日(今日のことネ)でもお持ち出来ますけど、学校はお休みですよね・・・。
「日曜には検定試験で学校に出てきてますので、その時にでも頂ければ・・」
ということで、お届けは明日ということに。そして、今日はその評価作業にほぼ半日を使う。
***************
レポートなどは手書きにしないと・・、と何年か前に専業の先生から聞いたことがある。その時は「なにをこのパソコン全盛の時代に・・」と思ったのだが、その先生の言葉が意味するところは、パソコンでの入力及び印刷の場合、簡単にコピー&貼り付けが出来るからということ。
今回はその意味が少し分かるような気がした。
これは、ネットで調べたそのまんまを貼り付けてる。
これは、貼り付け技は使ってるけど、その課程で生徒が勉強して取捨選択していて、この子の思いが出ている。
これは、本から調べて丸写しの部分もあるけど、その分手入力で何度かははその文章を辿っている。
年々、生徒のパソコンの力が上がっているが、僕も成長していて、そういうことが見えるようになったようだ。
その子なりの課題意識と調べた結果と、個別の考えなどが入っているとそのレポートは文字以上の輝きを放つ。
****************
比較的、僕の評価は甘いだろうな。生徒に「すごい」とか「すぐれてる」を求めていないので、逆に「すごいねえ」なんて感心したりして・・(^_^;)
ホントの評価は社会に出て、それぞれが実社会での役割を持ってからのことなんだろうと思う。
ここまで言うと、僕の見方は甘いようで実は酸っぱいのかも・・