2008年9月16日(火)

Knoppix HDDへ

 さぁて、今日のリナックスの課題はいよいよKnoppixをハードディスクに入れること。

 この1年内に買った、リナックスの紹介本的なもの、主要な18種類のリナックスをDVDで収録したバラエティ本、そして今回買った実用的な方向から書かれた本、この3冊の本がとても役に立った。

 なにしろ、一方の本ではかなりのページを割いてこと細かく説明してあるとても難しい内容が別の本では一段落で済ませてあって、実はその一段落の方のやり方で十分に目的が達せられる・・というようなことが、三冊の本の中でお互いにある。

 僕はその三冊の本の、Knoppixに関する部分を交互に読み返してはもっとも楽でしかも信頼置けるやり方というのを探し出してやっていく。この、本によっての説明の違いはなんなんだろうとも思うが、僕にとっては、ノウハウ発見及びその応用が的を得た時の面白さが楽しい。

 何かひとつのことについてものが言えるようになるには、そのことについて書かれた本十冊くらいは読む必要があるなんて、何かで聞いたことがあるがそれは当たっているようだ。

 今僕の手元にあるのは三冊だけど、それだけで不足な分はインターネットで探し出したノウハウがそれを補完してくれる。

 こういうことをやっていると、一日なんてほんとにすぐ過ぎてしまうんだなぁ。

 そして、夜には割りと余裕でハードディスクへのKnoppixのインストールを済ませ、その設定のあれこれまでをいじることが出来た。

 ハードディスクに入れたKnoppixの感じは・・・

 ○起動してしまうと、やはりCD起動よりはるかに早い。(何故か起動自体はCDの時より時間がかかるような気も・・・)

 ○HDDインストールの場合はCD起動とは違っていかにもLinuxらしく使い初めにIDやパスワードの入力が要求される。これってCD起動時と同じような動きの方がよほど楽なんだけどなぁ・・・。root権限に変えようとするとうまく応答してくれなかったりするし・・・

 CD起動時と同じような動きをする入れ方ってないんだろうか・・?

 いやいや、今から次のこと考えるより、今の状況でしばらく使ってそれから次を考えないと、果てなく目移りしてワケが分からなくなるぞ。

 じゃあ、今日のやり方をもう一度やって、今うまく行ってない部分が直らないかどうかやってみるか?

 夜遅くなっても、今からやり直しをやろうとする入り込み方。

 ちょっと頭冷やした方がいいかも知れないと考え、敢えて今日はここまでにした。

 今日が何日やら何曜やらあやしくなっているもんね。