2009年12月14日(月)
午前、南国のT木さんと会う。T木さんのホームページから以前作った小冊子を公開するという方法はとても気に行って下さった。
*********
竹内さん紹介のY脇さんから預かったLOOXというモバイルタイプのパソコン、大手のパソコンショップの見立てではハードディスクを交換した上でリカバリーする必要があり、それには結構な費用がかかるということで竹内さんに話が行き、それが僕の手元に来た訳だが・・・。
本格的なモバイルタイプのパソコンが僕の手元に来たのはこうしてみると初めてのことだ。
小振りなノートパソコンもモバイルタイプと言うけど、それらはハードディスクやメモリーの規格は通常のノートパソコンと同じ。だが、今回のモバイルタイプはハードディスクは1.8インチ、メモリーは「micro dimm」という規格で、世間への流通量が少ない分、入手に手間がかかったり値段が高かったりする。ほんとに小振りでモバイル〜というタイプのものだ。
手間や値段のせいじゃないけれど、僕としてはパソコンショップのハードディスクを交換した上でのリカバリーという診断が不思議だった。僕のチェックでは確かにエラー領域はあるが何がなんでもハードディスクを交換しないといけない感じに見えない。
これまでの僕の作業はこんな感じ・・・
○預かった日(9日)・・リカバリー以外の方法で解決出来ないかのチェックを何通りか試す。→リカバリーすべしだが、HDDに極端の損傷はない。しかしHDDが動いている時の温度が60度近くまで上がることが気になる。これを見て取ってHDDの交換が必要だと言ったのならそのショップは立派だが、短時間でそこまで見て取れるものか僕の持っているそのお店の印象ではシックリ来ない。
○12日・・データのBackup、ウィルス対策他。とに角リカバリー作業を進めよう。で、しばらく様子見だ。やはり熱が気になる。
○今日・・HDDの接点にナノオイルを塗ってみた。→通電をよくするナノオイル、うまく行けば儲けもの、とにかくなんでも試してみようの思いでやったのだが、ここから様子が変わった。HDDは40度台で安定している。まだ安心は出来ないけど、Backupしておいたデータを戻す。
さぁ、ここから又数日間様子見なわけだけど、どんなものか・・・
モバイルタイプのパソコン、僕も欲しいけど手が出ない。
仕事を通してこういうものに触れることが出来るだけでも得してるのかも知れんな・・