2010年9月14日(火)

地下駐、それとリカバリー完了

 朝7時半、中央公園の地下駐車場へ。

 前回はよさこいの混雑を避けて8月下旬にメンテ作業があったからあまり日が空いていない。

 こういうのがそのまま反映するんだなぁ、レジのレシートの紙粉も少ないし、この間の不具合も自動車の有無を検知するセンサーが1個調子が悪くなっていただけ。

 時間に余裕があったので、今日は積極的にリレーの交換時の手応えなど経験しておきたくて、O津電気のF田さんに言って僕にやらさせてもらった。

 パソコンではリレーなんてもの全然縁が無いからね。

 リレーを付ける時の手応えは覚えた。でもリレーなるものがどんな働きをしているのか、具体的なことはまだ知らない。市民図書館にはリレーに関する本が何冊か並んでいたくらいだから、1冊ぐらいは読んどいた方がいいのかも知れん。

 ****************

 昨日のO崎さんは地下駐車場で作業している時にも電話を下さった。僕が、バックアップする予定の抜かりを見つけたことによって、「もう抜かりはないだろうか、コレコレコンナ風に処理していた画像の処理はリカバリー後も同じように扱えるんだろうか」と、心配を呼んでしまったんだと思う。でも、残すべき、そして戻すべき、データに関してはこれくらい慎重になった方がいい。極端な話、パソコンは買い換えればなんとでもなるが、データは取り返しがつかないし、付いたとしても消してしまったデータをもう一度入力しなおすなんてことはとんでもない手間を生む。

 僕の勘では、O崎さんが心配と確認の電話をして来られるのはおそらくこれが最後。午後には確信を持って、リカバリー作業に入った。

 リカバリーしてみると、購入時にはサービスパックが充たっていないパソコンで、サービスパック3にするためにまずサービスパック2を充て、すると音が出なくなってドライバを入れ直し(これはその時代のある種のパソコンの「お約束」でそうなるものなのだ)、結構いろいろとやることがあって昨日のバックアップも加えると使った時間は11時間。リカバリー作業としてはこれは重量級だ。

 でも、作業は終わった。

 そして、リカバリーすることになった無線LANの接続とホームページの表示に関しては、僕の環境ではうまく行った。

 O崎さんに連絡もしたし、後は明日O崎さんのお宅で最後の仕上げと確認をするだけだ。

 うまく行きますように、パンッ、パンッ!!