2010年 10月 3日(日)

ハンダは笹がお好き

 課題が増えたのを自覚したまんま、昨日は何もしていない。昨日は大道具の河渕さんのお誘いで、夕方からは河渕さんのご近所飲み会に特別参加していたのだ。これはこれで新しい体験で良かったなぁ。また別のタイプの人間感出来るかも。 幾つになっても世の中知らないことばっかりだ。

 *******************

 さぁ、今日は課題の片付けに挑戦だ。

 まずは昨日エレパで買ったハードディスク2ヶ。1ヶ300円だったんだけど、わがハードディスク専用機でチェックすると、SMART情報にエラー履歴はないわ、エラーチェックしてもエラー領域は出て来ないワ、ちょっとラッキー過ぎない?

 次はプリンター。ご近所の「とっきらさん」さんから処分を頼まれたエプソンのプリンター。即ハードオフに処分の予定だったのだが、お試しごころがフツフツと沸いて来て、ダメ元精神でインクカートリッジをネットで取り寄せた。これでノズルにインク詰まりがあってそれが解消出来ない程頑固だと、処分品に追い銭がかかっただけになってしまう。でもそれはダメ元ということで覚悟は出来ている。こういう試みは必ずや後に生きるのだ。

 で、やってみるとやっぱりノズルのインク詰まりが・・・。10回20回とクリーニングをやるがノズルチェック印刷の結果は最初のまんま。

 オウ、これは空振りか・・・

 後で気付いたら、インクカートリッジの空気穴のテープを取らないままプリンターに付けていた。これは又後で再チェックだな・・・

 ********************

 さぁ、酔いも醒めて来たし(アハハ、ここらまでは若干酒が残ったままやってま〜す)、ここいらで例の液晶ディスプレイのコンデンサ交換に挑戦するか。

 我ながらハンダの扱いがうまくなったと思う。

 ハンダには笹を与えて、ハンダがそれに気を取られている間にハンダごてで注射すればいい。

 って、それはパンダで、その場合はハンダごてじゃなくて「パンダごて」なのだ。

 でも、液晶ディスプレイは蘇らなかった。これは技術の問題じゃなくて原因の予想が外れているということ。ウーン、さすがにあきらめようか・・。きっと不具合の大元は冷陰極管なんだ。

 *********************

 しかし、こんなに実験ばかり出来てていいんだろうかネー・・

 と思い始めたところへ「おくふじ新聞」のK松さんからの午前中の留守録に気が付いた。アーレレ、全然気が付いてなかったヨ。

 K松さんの電話はプリンタートラブルのご相談だった。即電話して、「こうしてみたら?」という案をお伝えするが、僕に来てみて欲しいご様子。

 行って、インクカートリッジを一度外してもう一度差しなおし、念のためにノズルのクリーニングをしたら一発で問題は解決した。

 オウー!これも又昨日に引き続き瞬速解決パターンだ。

 しかし、原因はカートリッジの付け方のほうだったのか、ノズルのインク目詰まりだったのか、まとめてやってしまったので定かではない。

 **********************

 帰って来たら次は、昨日買った電源2個。どちらもアウトだった(-_-;) 昨日の買い物はこっちの方がメインだったのにネェ。

 分解すると、ひとつは複数のコンデンサが液漏れと頭部膨張しているし、もう一つは見た目上はきれいなまま結果だけバツ。

 さぁ、これどうしたものか・・

 マザーボードのコンデンサ交換でさえ先月実現したばかりなのに、こんなにどんどん間口を広げていいものなのか。

 またまた、パンダごて片手にパンダと遊ぶ?

 そこいらのことは風にまかせて後はアシタノココロにするとするか・・・