2010年11月 2日(火)

ブログ恐るべし

 どおれ、K山さんはブログに手をつけたかな?

 今日も訪問仕事が無くて、僕は机の前。神田のO村さんからホームページ作成の相談をもらっていることもあって、頭をそちらに切り替えたいということもあり、先週の木曜日に谷病院に来ていたK山さんのブログを見ることにした。

 K山さんは、春野町を元気にするブログを作りたいということで相談に来ていたのだ。僕もお客さんからのヘルプでブログ作りの手伝いをしたことがあるが、自分ではブログを利用していない。その日は、実際にいくつかのブログをやっている谷君がタッタカタととりあえずの枠組みを作り、K山さんにパソコンや携帯電話からの記事の投稿の方法を説明した。

 そのブログを見ることで頭を切り替えさせてもらうとしよう。なにしろこの数ヶ月、パソコンとの付き合いは機械いじりみたいなことばかりやっている。

 機械いじり的な触り方はパソコン「を」どうするかという感じ。一方、名刺やホームページを作るような作業はパソコン「で」何をするかということ。

 「を」「で」では、ちょっと頭の使い方が別物で、頭を切り替えないと入っていけない。

 僕の場合は仕事柄「を」も「で」もやるけど、一般的にはもっぱら「で」の方が多い。しかし、Windowsはそういう一般の人にもある程度「を」の側面を覚えてもらわないとうまく行かないOSなので、そこの部分でみなさんの苦労が出て来るわけだ。

 *************

 K山さんは記事をひとつ投稿していた。おう、やり出したんだ。

 記事がひとつだけなので、ブログのあちこちにある宣伝や案内が目に入る。

 その内のひとつをクリックすると、写真をデジタルブック風、あるいはスライドショーにしてバックには音楽を流せる「デジブック」なるブログパーツの説明があって、そこには新しく投稿されたデジブックへのリンクがあり、これまたクリックするとそのデジブックと一緒に又別の人のブログへのリンクがあり。

 追いかける内にあっという間に数時間がたっていた。

 ブログ恐るべし。

 個人でそういう仕組みを作るには余程すぐれものじゃないと作れないような仕組みやデザインが何でもないように提供されているのもすごいし、世の中にはいろんな人がいるということを思い知らされるという意味でもすごいし、気がつけば何時間・・というのが一番すごい。

 アレー?そもそも僕はなんでブログを見出したんだったっけー・・・?