2011年10月12日(水)

冷陰極管割っちゃった

 さぁ、今日はお出かけ仕事が無い日。最近の課題のノートパソコンあれこれに手を付けようかねぇ・・。

 というところへ、仕事仲間の野崎さんから電話。

 「デスクトップタイプでXPでもかまわんがやけんど、在庫ある?」

 「一体型のがあるヨ。NECのVS500っていうやつやけど、ここ1〜2ヶ月置いたままやき、話が進むなら動作確認しときたいところやネ。」

 「愛媛の方で急ぐ話があって、それならちょっと電話してみるき、前もって調子をみといてくれん?急ぐみたいなき。」

 オー、それは有難い話。急遽予定を変更してVS500を引っ張り出して来た。

 必要に応じていつでも渡せるように大体のことは済ましてあるので、その作業に抜かりが無いか再度確かめ、もう一度ピカピカに磨いて・・。

 時計が大分ずれているのが気になったので、即分解してBIOS情報保持のための内蔵電池も変えた。さぁ、これで準備万端だ。我ながら手際がいい。

 しばらくして野崎さんから電話。その話、一旦保留・・というか、ほぼ差止めになったみたい。フエー

 ********************

 でも、まぁいいか。これで、このVS500はいつでも誰にでも売れる状態になった。

 そして、このパソコンを置いていた場所は結構ものが一杯になっていたのだが、今日の引っ張り出しでその辺りが空いたので片付ける絶好のチャンスだ。

 予定変更な上にボツになったということがバネになって逆に思い切りが良くなって、片付けは大幅に進行。

 何がどう影響するか分からんもんだ。

 ********************

 夜、昨日届いた部品取りの液晶ディスプレイを分解して、NB60Lっつうノートパソコンのニコイチねらいの作業。先日のSatelliteJ11で規格違いの問題をなんとか切り抜けたボクだけど、実は今回のものも全く同じ型番のものを取り寄せたにもかかわらず、インバータの規格が違う。これを何とかするには、冷陰極管ごと付け替える必要があるのだが、これはかなり難度が高い技。

 「何事も取り組まない限り先には進めないのだから、うまく行こうと行くまいとやるしかないんだ。」と取り掛かったのだが、グスン、冷陰極管を割ってしまった。

 ハイ!挑戦してダメだったのならあきらめも付く。

 次の方法を考えようかね。