2011年11月 9日(水)

ありがたき水曜日のお仕事

 まずは7時半、中央公園の地下駐車場でO津電気さんのメンテナンスのお手伝い。O津電気さんとのお付き合いが始まってからそろそろ2年になる。本来はO津電気さんのお客様からSOSがあった時の「何はともあれかけつけ要員」というのが僕の役割なのだが、この2年一番関わっているのはこの地下駐車場の発券機やレジスターのメンテナンス作業。

 さぞや、ミヤギ君、いろんな技が身に付いたんだろうネェ・・。

 ハイハイ、レジのスタンプのインクの入れ方が上手になりましたぁ!!(^_^;) ホント、これくらいしか力は付いていない。精密機械のメンテ作業で、本来僕に期待されていない機器の分解とか清掃は腕利きの人がやるべきことで、僕はひたすらその作業を観察し、少しは手が出せるところで手をすけたりライトで明かりを送ったり。

 でも、この「観察」というのが、結構役に立つ。たった2回ではあるけれど、自分だけで他のパーキングの不具合を見に行った時にそれなりにその「かけつけ」が役に立ったのはこの観察のおかげ。それ以上に役に立ったのは、僕の本業でマザーボードのコンデンサの付け替えが出来るようになったのは腕利きのF田さんの作業を見れたからなんだよねぇ。

 技を頂いてばかりで、何と恵まれているのだろう。恩返しが出来るように、さらに「観察」を深めなくては。

 ***********************

 「Facebookの使い方教えてー。」というMaoさんからの依頼。教えるも何もFacebookをやってないんだけど、頼まれるとそれに応えたい僕としてはすぐにFacebookに登録した。まだ、「教える」の域には行ってないけど、この10日間ぐらいで、これをたどればすぐに分かるようになる筈という資料と参考サイトは集めてある。今日はそれをMaoさんに丸ごと提供して、その上で今日出来ることをいくつか。

 やりながら、その場で発見することもあれば、Maoさんの発想で僕の参考になることも出て来る。こうなると「教える」というより、「一緒に研究」って感じかな。

 イマドキの、おしゃれで、元気で、飛んでる・・、そんな感じもあるMaoさんが、実は謙虚で素直というのも嬉しいこと。

 Facebookでは利用者同士のつながりを作る言葉として「友達になる」という言葉があふれているのだが、今日の作業は友達の共同作業という感じかな(^.^)

 **********************

 Maoさんのところにいる時に「おくふじ新聞」のK松さんから電話。今度新しく使い始めたエプソンの複合機のスキャンの仕方がミョーにうまく行かない。

 Maoさんのところを済ましてその足でK松さんのところへ行き、その件はすぐに解決したが、付録のように出て来た「新聞の本文の印刷が文字がくっつき気味に印刷されてしまう」という方が難しい。ドライバを入れ直したり、「朝刊太郎」の設定を見直したり・・

 今日の内には解決出来ず、課題として残った。

 帰って来てから確かめると、このファイル、我が家の環境で印刷するときれいに印刷されるんだよなぁ・・。

 *********************

 かくして、「あったら嬉しい水曜日のお仕事」は、課題まで残す朝から晩まで仕事になったのであった。