2012年1月 5日(木)
午前10時、潮見台のS井氏のお宅へ。去年の暮、自宅とは別にある倉庫の方で使っていたノートパソコンが壊れてしまい、S井氏はDELLから新しいノートパソコンを取り寄せた。使い始めのセットアップをある程度まではやったが、いろいろメッセージが出て来るのでここから後をやって欲しいというのが僕への依頼ごと。ノートパソコンなので、倉庫に行かずとも自宅の方で作業が出来る。
先日の土居町のI田さんの最初の依頼も同じ理由だった。やることとしては、ウィルス対策、メールの設定、Microsoft Officeの認証。そんなことをやりながら、時々出て来るパソコンのメッセージの内容を読み取って、やるべきことを済まして行く。最近のパソコンは最初からインターネットエクスプローラーのVersion9が入っていて、これも使い初めにいろいろ言って来るし、Javaも必ずアップデートのメッセージが出て来るし、メーカーが用意したデスクトップ上の便利(?)ツールも、要らない人の方が多い。そうそう、ホームページ上の動画再生も、使い初めにフラッシュプレイヤーのダウンロードとインストールが必要だったりするんだよなぁ。
今日はマックのノートにメールを設定するというのもあった。マックは不慣れだが、メニューのそれらしき名前を追いかけて行けば、設定画面に行きつくようになっている。メールの設定事項自体はWindowsと同じことなので、あとはチョンチョン、もひとつチョンくらいで出来てしまう。
僕がいつまでもXPでやってる間に、S井氏はVISTAを使い、Win7へと移行し、マックまで使っている。おかげで僕は、経験値をあげれるってわけか。
******************
2時、H鯨さん。こちらもノートパソコンのセットアップ仕事。最初はT部さんが使うノートパソコン1台の予定だったが、社長さんも1台買っていらして、同時進行で2台を仕上げてしまう。
1台は去年の暮にT部さんとパソコン工房にその内容を見に行った「レサンセ」。もう1台はSonyのバイオ。レサンセは4万弱のあまり知られていない機種で、バイオははっきりとは聞いていないが4万なんてことは有り得ないよく知られたものだ。H鯨さんの負担が増えないようにの2台同時進行なわけだが、これって、いい比べっこになるかも知れない。
結果は?
安さが一番の魅力のレサンセ、バイオと遜色なかった。
こちらではドコモのモバイルWi-Fiルーターとの接続というおまけ作業もあって、スンナリとつながったのは気持ち良かったな。まぁ、もともとスンナリつながるものなんだけどネ。
******************
5時、大膳町T内さん宅へ。以前ディスプレイが壊れて、僕の提案でコンパクトデスクトップとして使っているノートパソコンの動きがとても悪くなって来た。6年くらい使ってるし、もう買い換え時だとは思うけど、一度ミヤギさんに見てもらって、ダメならダメとはっきり言ってもらえたら決断しやすい。
コンパクトデスクトップという呼び方は僕の造語で、ノートパソコンのディスプレイが壊れた際にそのディスプレイを取り外してデスクトップ用のディスプレイをつなぎ、本体がノートサイズ(当たり前)のデスクトップ機として使うというもの。せっかくものを活かす精神で、気持ち良く使えてたのにとうとうそういう時期が来たのか・・
という思いで行ったのだが、動きがいい!!やったことと言えば、使わなくなったインターネット接続をひとつ削除しただけなのだが、これはT内さんから聞いたほどの不具合を起こすものじゃないんだよなぁ・・。T内さんから不具合の様子を説明してもらいながら「これはもう使わないから消して下さい」と言われて削除した、ただそれだけのことで、僕はまだ本格的には何もやってない。
どうれ、ハードディスクの健康度から見て行きましょうか。→いたって元気。
CDを焼く時に、動きがおかしくなったりするっておっしゃってましたよねぇ。→何も起こらない。
その他いろいろ・・→調子いい。
レジストリツールを使って、なるべくパソコンに負担がかからないようにしたけど、これをやって調子が良くなったのならまだしも、これも念のための作業といった感じ。
「よくあることなんですけど、その道の人間が来るとトラブルの現象が目の前で起こらないということがあるんですよ。全然科学的じゃないですけど(^_^;)。それじゃないといいんですけどねぇ。」
でも、T内さんは大いに喜んで下さった。僕は作業をする時になるだけ分かりやすく説明をするようにしているのだが、今日はその説明がT内さんの疑問のツボにことごとくハマったようで、「ウンウン、そうか、そうか。よう分かります。」という言葉を何度も言っていただけた。どうも、それが良かったようだ。
おかげでこのパソコンは今後もコンパクトデスクトップとして又活躍できる。
後は、パソコンに人格があって、僕が来た時は優等生のフリをしてやり過ごし、僕がいなくなった途端不良に戻るなんてことがないことを祈るだけ。
これはお祈りしとかんといかんな。
このパソコンがこれからもずっと元気で、いい子でいますように! パンッパンッ!!