2012年3月25日(日)

又、いつの日か・・

 9時、先週の日曜に書いた上町のM山さんのところへ。

 やったのは新しく届いたノートパソコンのセットアップ、ウィルス対策、バックアップの仕組み導入、その他いろいろ。加えて奥様のパソコンにもバックアップの仕組みを。

 その時に奥様のパソコンがCが一杯になっていて、Dがガラ空きという状況に遭遇。

 「ン?これ富士通でしょ。」

 Cが50GBでDはもっと大きいという割り当てで、VISTAはCがすぐに50GB近くまで膨れ上がってしまう。

 「CとDをひとつにまとめるということも出来ますよ。」

 今日は予定よりも時間がかかったので、この件は今度お伺いした時にやらせていただくことにした。帰りには先週見せて頂いたノートパソコンをリカバリーのために預かって行くことになっているので、もう一回M山さんのお宅に来る予定があるのだ。

 こうやって、一度声がかかるとしばらくは行き来が続くことが多い。この間に丁寧な仕事をして、又いつの日か、必要な時には呼んでもらえるようにしなくちゃね。

 *********************

 午後3時、土佐市のN岡さん。

 N岡さんとは2年ぶりくらいじゃなかろうか・・。パソコンがそれなりに頑張ってくれてたのと、N岡さん自体が外に仕事に出られてパソコンの前にいる時間が減ったということもあって、しばらく声がかからなかった。

 「しかし、あのパソコン、動画関連で結構酷使してるし、年数的にも随分経ってるのによく動いてるよなぁ。」

 と、つい最近僕はN岡さんのことを思い浮かべてしまった。すると、連絡が入るという例のパターン。

 「いよいよ、このパソコンもうダメみたいです。」

 ということで、ネットを通しての購入のお手伝いのために伺ったのだが、これまでのパソコン、事務仕事系ではやたらと動きが遅いのに、動画関連ではまだバリバリ動いている。ハードディスクの健康状態もいいし、N岡さんが使えなくなったと思っているDVDドライブは、焼き付けソフトの方の問題でDVDが焼けなくなっているだけだった。そして、そうやってN岡さんが最近おかしいと思っていることなどをひとつづつ解決して行くうちに、事務系の動きもこころなしかまともになって来た。

 「このパソコン、持ち主の気持ちが反映してるんじゃないです?動画処理がこんなに動いて、事務処理が遅いなんて、N岡さんの気持ちのノリと一緒でしょう(^.^)」

 「いやぁ・・、そうかも知れませ〜ん(^_^;)」

 N岡さんとしては、ご主人のお仕事の決算作業もあり、出来れば環境を変えずにこのまま使いたい。一度は購入を決めたけど、決算作業が済んでから購入することにして、このパソコンはこのパソコンでその時リカバリーして動画処理専用機として使うことにした。

 「それから、その時はノートパソコンを無線で使うようにしたいし、このパソコンは二階に持って行ってそこで使いたいんですけど、無線は届きますでしょうかねぇ。」

 「じゃあ、今日の内に無線の届き具合をチェックしておきましょうか。」

 N岡さんの仕事部屋は50cmくらいの渡りではあるけれど、母屋とは別棟になっていて、無線で使いたいのは母屋の1階と2階なのだ。それぞれの建物を覆うサイディングやアルミサッシが少々心配の元。

 無線の電波強度をグラフ化して見るためだけに使っている我がWindows98のノートパソコンで調べると無線は十分に届いていた。

 「こういう古いパソコンでも専用機として使うと、結構まだまだ活躍するんですヨ(^.^)。あのパソコンも動画専用機にしたら仕事と混ざらないし、まだまだ活躍するかも知れませんネ。」

 僕が思い浮かべたばっかりに「又いつの日か・・」が来てしまったN岡さん、しばらく行き来が続きそうだ。