2013年4月21日(日)
今日の訪問仕事は新屋敷のS田さん。僕と同年代で、会ってみれば同じ医療法人にいたこともあって、ある会では隣り合わせで座っていて話をしたこともある人。
薬剤師として、今も病院勤務をしながら、(ここからがスゴイことなんだけど)徳島の大学の薬学部の大学院に通っている。
それが、今年はいよいよ卒業を目指して徳島にマンションを借り、高知よりは徳島にいる方が多いことになりそうな一年になるらしい。
ついては、徳島に持って行くパソコンで、今自分の家で受けているメールを同様に受けることが出来るようにしてもらえまいか。
僕が人様のメール設定をやる時は必ず設定をエクスポートして残しておくので、それをUSBメモリーにでも入れて別のパソコンでインポートすれば簡単にメール設定を別のパソコンにコピーすることが出来る。S田さんの経済的負担を減らすためにも電話でやってみようとしたが、ちょっと危なげだったので今日の訪問になった。
でも、今日の場合は来て正解だった。上に書いた方法でやってもエラーメッセージが出て、設定のインポートが出来ない。エクスポートからやり直しても同じ結果だ。
どうも、しばらくのお別れの挨拶をするためにも、今回は訪問してS田さんと会うようになってたみたい。
メールに関しては手動設定で、おうちでも徳島に持って行くパソコンでも同じようにメールを受信できるようにした。そして、行った先のネット環境での不安材料の質問もいくつか出て、こういうことは電話よりも直接会ってる時に聞いてもらった方が説明がしやすい。
****************
しばらくのお別れの挨拶・・なんて書いたけど、実際にはこの先今までどおりの頻度でS田さんのお声は聞くことになりそう。
「困ったことがあったらすぐ電話すると思いますので、この仕事ずっと続けていて下さいネ。」
先日お伺いしてた南国のM本さんも同じようなことをおっしゃってたなぁ。パソコンが安くなって、若い人は最初から出来る人ばかりになって、仕事が減りはすまいかと心配してたんです。私みたいな人間のためにもこの仕事続けていてくださいネ・・・
アハハ、僕は大丈夫。僕は常に進化系。なにしろ力が無いから伸びる余地は無限にあって追いつけないほど。その上で、一般的若者たちの様子を見れば教えてあげたいことが一杯出て来るから、まだまだこの仕事は成り立ちそうだ。
この年齢で大学院に行って、自分のやりたい研究を先に進めようとしているS田さんほどのスゴサはないけど、パソコンに関しては僕もS田さんのお役に立てそう。
ご遠慮なく電話下さいネ。