2013年7月11日(木)

ヒヤヒヤとパンザイ

 谷病院、ハプニング再び。

 検査室のパソコン、中に大事な専用ソフトが入っているので、今後のために二重三重のバックアップ対策をしようとしたらまたまた先週と同じような症状が・・。先週交換したハードディスクは起動不可能なものだから今回は別の方法でやるしかない。

 今日は、XPの「修復インストール」で解決することが出来た。やってみて思うのは、先週の件はこの方法でも解決出来たに違いない。

 まぁこうやって僕のノウハウは増えて行くわけだけど、トラブル発生はホントにヒヤヒヤもの。当初は回復の方法、かかる時間が読めないので昼休みどころじゃなくなってその問題に取り組んだ。結果的には1時間程度で起動回復。その代りひとつだけ問題が残ったが、その件はソフト会社に相談しないといけない部分なので他の事情もあって来週ということに。

 ********************

 本当なら余裕でやるつもりだったもう一つの作業。ほとんど僕しか使わないインターネット接続用のパソコンが非力になったので、自分が修理したデスクトップ機本体を持ち込んで使えるようにした。

 このパソコンはHDDと電源の両方が壊れていたものなのだが、HDDは別のものに変え、電源は合うものが手に入らなかったので、違うメーカーの当然ながら違う機種から取った電源を使っている。その電源の出力の問題でDVDドライブは使えない。かなり強引な直し方をしていて、これを使いこなせるのは僕しかいないと思う。でも、我が家にはもう十分な量のパソコンがあるし・・

 谷病院には谷病院で交換候補のパソコンもあったのだが、実際に交換してみると僕の持ち込みの方が快適にネットやソフトを利用出来たのでこれをおかせてもらうことにした。

 さて、使いこなしだけど・・・

 ホームべージ作業に使うソフトは、CDやDVDからではインストールできない。僕がやった方法は・・

 @ daemon tool なるフリーソフトをインストール

 A 他のパソコンで、インストール用CDからisoファイルを作成。これにはimageburnというフリーソフト。

 B Aのisoファイルを今回のデスクトップ機の方にコピーし、daemontoolで仮想CDドライブとして読み込みインストール。

 この作業、DVDが使えないパソコンでやるのは初めてだったのだが、アップデート版ゆえに途中でCDを取り替えるという作業もありながら、スンナリ実現してしまった。

 オウ、これでこのパソコンもしっかり陽の目をみることになる。

 どうかしたら処分されてしまうだろうものが、今までよりも快適にしたい環境で活かされるのだから、これは万歳ものだ。

 ヒヤヒヤもあればバンザイもあるんだよなぁ。人生いろいろ、パソコンもいろいろなり。