2014年3月 6日(木)

いいね!ボタンと「ついで」の日

 谷病院での作業、今日は谷君が広報を務めるとある協会のホームページ作業。

 先週は、担当委員さんがアップした最近の行事の記事をちょこっといじるついでに、ページの上部の写真を変えることでページの雰囲気を変えるなんてことをやった。そこまでは依頼されていないが、そう手間もかけずに雰囲気がガラリと変わるのならやる価値がある。

 で、今週はその記事にまつわる写真をスライドショーにしてその記事の下の方に表示するというのが谷君からの依頼事項だったのだが、今日もまた「ついで」を一つ。

 「このぺーじは「いいね!」ボタンを押したり出来んかったんかね?」

 という谷君の言葉で、オウそれは面白そうの思い。

 とある協会のホームページは、ホームページの形をしながら、委員会によってはデザインを取り去ったブログページを埋め込んでいて、委員の方が自分で新しい記事をアップ出来るようにしてある。そういうページは最近のブログの傾向で普通に「いいね!」ボタンがあるのだが、手造りページの方はこちらが作らない限り「いいね!」ボタンは無いワケ。

 頭の片隅で通常のホームページに「いいね!」ボタンを入れるということについて気になっていたのだが、これはいい機会だ。

 ネットで調べると何でもないほど簡単だった。それなのに、「いいね!」ボタンが加わったページはどこかしら今風に見える。

 試しに自分でポチッとクリック。自分で作ってるページに自分で「いいね!」なんてヤラセっぽいけど、やったことの検証なのでそこは悪しからず・・m(__)m

 ちょっとの作業でページのグレードが上がるなら、こういう「ついで」作業はいいよネ。

 ***************************

 谷君経由でエクセル・アクセス作業をもらっているとある事業所、今日はアポなしでフラリと寄ってみた。

 担当の方がとてもまじめでカッチリした感じのお約束をする方なので、これまではアポの下こちらに来ていたのだが、いざ来てしまえば皆さんいい方ばかりでアットホームな雰囲気。突然のお客さんにも気持ち良く接している様子を何度も見ている。アポなしでは来れないなんて感じだと敷居が高くなってしまうので、僕も突然の訪問で気持ち良く迎えてもらえる方に回りたいなぁ・・(^^)

 で、試しにアポなしで行ってみると、やっぱりとてもいい雰囲気で迎えてもらえた。それは担当の方も同様。

 おかげで、メールじゃ伝えにくいことも話せたし、谷病院の帰りついでにフラリと寄れる場所だし、今やってる作業が済んだとしても、時々顔つなぎに来ることも出来るな(^_^)

 なんか、今日は「ついで」の効用話になったような・・