2015年8月22日(土)

アップグレード中の電源断

 朝10時目標、DVDの焼き方、盤面印刷の仕方を教えて欲しいとおっしゃる目覚まし先生のところへ行く途中で、携帯が鳴った。

 車を先生のお宅のすぐ近くのコンビニの駐車場に止めて電話に出ると、かけて来たのはポッポさん。Win7をWindows10に更新している最中に電源が落ちてその後全く起動しなくなった。何か解決法はないだろうか?

 アーララ、それは一番怖いタイプの不具合だ。ただの更新の時でさえ怖いのに、OSのアップグレードの最中にそれが起きたとは。怖いゆえにウンと注意してやるから、自分自身の経験として一度も経験がないし、お客様からのお呼ばれでも経験がない。

 「パソコンを起動してすぐにファンクションキーの8番をトントントンと押したら「スタートアップの修復」というのが出ると思うからそれをやってみるというのがあるけど・・」

 「F8キーはやったけど、ダメだったんです。」

 あぁ、F8キーのことなんかは分かってるんだ。

 「だったら、パソコン購入時に付いて来たインストール用のCDから起動して、その中のメニューからあてはまるものを選んでやるという手もあるけど・・」

 「それって、私でも大丈夫です?」

 「ウ〜ン、なんとも言えない。」(間違えてリカバリーして、バックアップ前のデータを消す可能性がある)

 というわけで、目覚まし先生の次はポッポさんへ。

 最悪預かって、ハードディスクを取り出して大事なデータを別のパソコンにバックアップし、その上でリカバリーをかけてデータを戻す?

 でも、Win7は比較的新しいOSだけど、それでも購入時から現在までに大量のアップデートがあるから、夜寝る前にしかけて翌日起きたら済んでるなんてやり方になるだろうなぁ。結構な大仕事だぞ。

 見る前から考えてもしようがないのだが、そういう考えが頭の中をめぐってしまう。

 *******************************

 さて、見てみるに・・・

 電源ボタンを押すと、システム修復中というような表示が出るがその後は画面が真っ暗でそれが永遠に続きそうな感じ。

 まずはメーカーのロゴ画面が出て、F2でBIOS表示、F8で起動の選択や修復メニューの選択、そういうことを望んでる僕としてはちょっとこれは違う。

 しばらくは、じっくり待ち続けるが、もう待てんゾ。

 強制終了して、ACアダプターを外し、バッテリーも外した上で、今度はACアダプターだけつなぎ、電源ON。

 ロゴマークが表示され、F8キーで起動方法選択画面が出た。

 セーフモードでは?→ダメ!

 ダメに決まってるけど通常モードでは?→ダメ

 フロンティアのノートパソコンには、F7キーで起動デバイス選択画面が出るというようなマークがついていた。

 起動時にF7キーを押して、起動ドライブにハードディスクドライブを選ぶと、オウ、スタートアップの修復やシステムの復元の選択肢が出て来た。

 システムの復元!!→間違いなくシステムの復元が進行している画面の動き・・→最後に、「システムの復元に失敗しました」(-.-)

 「アッ、お祈りするの忘れてた。」

 後付けのお祈りでパンッパンッ!!

 もう「スタートアップの修復」しか残っていない。これでダメならリカバリーだ。エイッ!

 すると、なんと、Windows7がきれいに起動して、最後に先ほどの後始末みたいに「システムの復元が完了しました。」のメッセージ。

 念のため再起動して、ちゃんと起動することを確認。

 *********************************

 僕の作業を好きにやらしてくれた(というより、自分の仕事で忙しいんだよね)先生が部屋に戻って来た。

 「ソリティアがまだ揃わんきなんとも言えんけど、普通に起動するようになったヨ。一時はどうなることかと思うたけど、僕、プロかも知れん。」

 「イエイエ、プロでしょう・・(^.^)」

 どうも、そうにカアラン。

 アップデート中の電源切断とういうハプニング、これまでのWindows7に戻ったけど、見えないところでどんな傷が残ってるかも知れないから、この際、やろうとしてたWindows10へのアップグレードはやった方がいいと思う。

 「他の電気製品と共通の延長コードとかじゃなくて、独立した壁のコンセントに挿して、『絶対触るな』ぐらいの紙も貼ってアップグレードしたらいいと思うヨ。」

 後は、こちらの皆さんで出来ること。

 大仕事にならなくて良かったなぁ。なんか、仕事避けてるみたいだけど・・(^_^;)、

 いやいや、お客様にとっても短時間解決の方がいい筈なのだ。