2016年10月11日(火)
4時起床。朝のルーティンワークを済まして、7時には余裕で地下駐車場へ。
こういう余裕はいいねぇ。
午後1時半、南国のS律さんへ。
S律さんでは大手建設会社へのネット経由の提出部に関するお手伝い。
パソコンがWindows10になって、メールのリンクをクリックすると立ち上がるブラウザが「エッジ」になっている。ところが建設会社さんのシステムは、エッジでもGoogleChromeでも動かず、インターネットエクスプローラーだけでちゃんと動くというのが、T内さんを襲ったトラブルの元だった。
原因に行き当たるのにほとんど時間はかからなかったが、T内さんは先週の半日をつぶした上での僕へのSOSだったので、充分に僕が来た価値を認めてくれる。
他にも方法はあるんだろうけど、ブラウザの既定のソフトをインターネットエクスプローラーに変えておいたので、もうこういうことは起こらないだろう。
******************
終わって車に乗ったところへ、針木のM植さんから電話が入る。
長〜いアップデートが済んだ時から、ノートパソコンが無線でつながらなくなったとのこと。
長いアップデートというのは例のWin101周年記念のアップデートのことだろうな。
訪問して、無線LAN親機のコンセントからの抜き差しぐらいで直ってしまったら気の毒過ぎるので、ノートの無線LAN機能がOFFになっていないか、無線親機のコンセントの抜き差しで回復しないかを電話で説明しながらやって頂く。
ダメだった(-.-)
「これ以上はちょっと電話では難しいです。」
「よかったら来て見てもらえませんか。宮城さんの時間がある日でいいですので。」
「明日から日曜までは全部予定が詰まってますんで、今から直接そちらに向かいますネ。」
S律さんを出て運転中に電話が入っていたら、こうもタイミング良くはならなかっただろうなぁ。
さて、行ってみると・・
パソコンが覚えているはずの暗号化キーが飛んでしまっていた。
「これは、大規模なアップデートで起きた事故ですネ。」
前回M植さんのところに来た時は、望みもしないのにWin7がWin10に変わっていて、所得税の電子申告用のカードリーダーが使えなくなっているというものだった。
S律さんもM植さんもWin10に振り回されてるって感じ。
M植さんご夫妻はとても喜んでくださって助かった。僕のせいじゃないけど、こういうことで起きたトラブルは気の毒過ぎるもんねぇ。
M植さんの奥様は僕が行くと、「パソコンの神様」と言って僕に向かって笑いながら手を合わせるような楽しい方で、こういうご夫妻の期待にはしっかり応えたい。
今日も解決出来て良かったヨ(^^;