2016年11月10日(木)

電源ボタン点滅話、1日に2件

 祭日を挟んで、今日は2週間ぶりの谷病院の日。

 グループウェア「Wiz」のバックアップを取った上で、それを別のPCに反映させようとしたら、そのパソコンが起動しない。

 10年どころが15年選手ぐらいのPCにリナックスを入れて利用していて(使い始めはまだ若かった)、これまでは順調に動いていたが、さすがに何があってもおかしくないよなぁ。

 グループウェア「Wiz」は二台のパソコンに入れていて、お互いのバックアップを反映させながら、1週間おきに使っているので、取り敢えずはこの2週間使っていたものをそのまま稼働させればいい。

 その上で問題のPCを見てみよう。

 DellのOptiplex、丸い電源スイッチの電源マークが透けていて、そこがオレンジ色に素早い点滅を繰り返していて、全く起動しない。起動時に出るDellのロゴも出ないというシャレにならない状況だ。

 CMOS保持のボタン電池を換えてもダメ。メモリーの差し替え、基板上の電源供給部の取り外しなど考えられることを全部やってもダメ。

 DELLのサイトで何か情報が無いか・・→アッタ!→全部すでに僕がやったことばかり書いてあった。

 あきらめよう。動くから捨てられないでいる同一機が我が家で寝ているから、あれを来週持って来てHDDを挿げ替えるとするか・・

 ********************

 午前中のY澤氏からの電話依頼で、午後一山の手の病棟の交流室に行くと、そこでもDELLマークの点滅の話。

 朝電話をくれた直後に症状は消えていて今はOKなんだけど、離席時のパソコンのスリープからの復帰時にDELLのディスプレイが真っ暗なままで、その時にディスプレイの電源ボタンのマークが点滅するんだって。

 パソコンとディスプレイの違いはあれど、電源ボタンの計上、電源マークの透けた感じ、オレンジやグリーンの点滅の見た目はソックリなんだよねぇ。

 同じ日に、似たような電源ボタンの点滅話って、ボクの仕事らしい発生の仕方だ。

 このディスプレイも随分と長いこと使っているようなので、そろそろお疲れモードかも知れない。

 今日のところは解像度を不便じゃない程度に低くして、今後の経過観察としてもらった。