2017年8月27日(日)
午前中をべったり昨日の続きに使った。
昨日の続きというのは、自分のためのテレビパソコンをWin7にして、テレビだけでなくパソコンとしての動画再生にも活かしたいというもの。
やれどもやれども、どうにもならん。
同じことを何度でもやる、それでもダメなら最初からやり直す。そういう覚悟は出来ているし、万が一の際は元のVistaに戻す準備もしているから、うまく行かないのも経験の一つと思えばいいんだけど・・・
やっぱり、エネルギー使うねぇ。
午前いっぱいで取り敢えず今日の部はあきらめた。
***********************
さぁ、どうするヨ、ミヤギ君・・
ちょっと別のもので成功体験しとかないと今日が無駄に思えて来るかもヨ・・。
E-8230なる富士通のノートパソコンがあって、CPU付近がかなりの高熱になる症状。アッチッチくらい熱くなる。
同じ型番のパソコンで、Win8.1、Win10、Androidと3つのOSが使える特別仕様のものを作り、それは毎朝僕が使っている。
その使い方が気に行って取り寄せた同型機がこういう症状だったのねぇ。
とりあえず軽い分解をして、放熱板辺りのホコリを吹き飛ばしたりしたのだが、それでも高熱症状は止まらず、完全分解して、CPUグリスの塗り替えなどもやらないといけない。
この分解が大変なんだ。中途半端な分解で、すぐそこにCPUが見えているのに取り外せない・・という悔しさ、完全分解となると手間はたいへんなものになる。
1年以上ほったらかしだったんだけど、あれに手を付けるか・・
成功体験を積むための作業にしてはこれも高難度の作業なんだけど、ミヤギ君はやり遂げた。
CPUグリスを塗り替え、ネジ1本も残さず元の状態に復帰!!
動作確認すると、アッタカ〜イ!!くらいにはなるけれど、アッチッチにはならなくなった。
外したネジの数、繊細なフィルムケーブルの取り外しと取り付け。
彼はやるだろうと思ってたけど、やっちゃったねぇ!!
というんは、チト大袈裟か・・
出来てしまえば、2度目の同じ作業は簡単に出来ちゃうからネ。
僕の毎朝使用している3OSパソコンも少々高熱放出気味だから、近い内に同じ作業をやろうと思う。