2018年4月 9日(月)

S村さん、今月もご来店

 午後1時、S村さんご来店。

 S村さんは病気治療のため何回かに分けて入院し、その間パソコンを触ることが多くなったみたい。

 その際、おかしいなと思ったり、不便だなと思うとその内容を書き留めて僕のところへやって来るって感じ?先月は3月19日来てくれた。

 「パソコンを起動したときに出て来るメッセージがウィルスのことなのかと思って不安になるんですヨ」

 ハイ、これは大丈夫な別のメッセージだった。今後出ないようにして、この先また出るようになったらどうしたらいいかを伝える。

 DVDを再生する時に再生ソフトが不安定。

 「WinDVDがすでに起動しているので開けない」との二重起動時のメッセージが出たり、時々動画の動きがカクカクする。

 二重起動の場合はCtrl+Alt+Delを押してタスクマネージャーを出し、こちらとしては終わらせたつもりでいるが実は水面下でまだ動いているWinDVDのサービスを止めればいいが、これは慣れない人にはちょっと荷が重いかも・・・

 WinDVDの入れ直しをしてみたが、動きはこれまでと変わらない。ウ〜ン・・・

 DVDはWinDVDじゃなくても、Windowsに元々付いているMediaPlayerでも再生出来るから、そっちで見たらどうです?

 「WinDVDは早回しの1.3倍速でも音の高さが変わらずに再生出来るから、急いでみたい時は便利なんですよねぇ。」

 なるほどそういうことか・・。これはちょっとしばらく宿題とさせていただいた。

 (後で探したら、僕のパソコンにも入れているフリーソフトの『VLC MediaPlayer』でそれが出来るみたい。)

 S村さんのもう一つの質問は、もう一台パソコンを調達して、ネットを利用するパソコンと普段のことをやるパソコンを分けるという考え方はアリ?というもの。

 そうか、治療優先の生活になって時間が出来、やっとネットを利用する気になったんだ。S村さんの、アレコレ知りたい調べたい性格からしたら絶対インターネットを利用した方がいいと言ってたたんだけど、その時はあまりノッテ来なかったんだよねぇ。

 もう一台調達できるのなら、それは分けて使った方がいい。普段の仕事や作業に使う方は、ネットにはどうしても必要なアップデートの時だけつなぐようにして、後は自分の用事に事足りればなにがなんでも最新の状態じゃなくてもいいぐらいの使い方の方がトラブルを呼び込まない方法だ。「大人しい使い方」とでも言おうか・・・

 教科書的には、アップデートは必ず行ってパソコンを最新の状態にしてセキュリティーを強固にすべし・・なんて言い方もあるが、アップデートで不具合が・・というのはこの日記にも随分出て来る話で、Windowsのシステムのどこかを書き換えるアップデートはいつしかWindowsの動きを重くする傾向がある。

 さぁ、S村さん、今度はどんな疑問や不便を持って来るのか・・・ 彼は、それをしっかり書き留めて、僕の目の前でも再現して見せてくれるので、内容的には難しいことでも僕としては作業がやりやすい。

 大事なのはコミュニケートだねぇ。