2018年6月24日(日)

あっけない大手術

 なんともあっけなく済んでしまった。

 今日やりたかったのは我がメインパソコンのHDDの容量を増やすこと。

 仕事仲間野崎さんの手伝いで、とある税理士事務所のパソコンを処分することになり、使えるものがあれば使ってもらっていいということで僕の手元に来たのがこのパソコン。

 3年くらい前だったかなぁ・・?

 その時はWin7が入っていた。CPU、Corei5で今まで使ったどのパソコンよりも動きがよく、その頃始まっていたWin10への無料アップグレードも即適用して僕との相性はとてもいい。

 ところが最近になって、起動にウンと時間がかかるようになった。ちゃんと起動してしまえば、やっぱり動きはいいんだけど・・・

 HDDがへたって来たのか、それとも度重なるアップグレード、アップデートでシステムが重くなっているのか・・・

 容量が160GBで、残りが少ないので500GBのHDDに換えることにした。

 やることは、元HDDを500GBのHDDに丸々コピーして付け替えるだけ。(その後のことももちろんあるにはあるのだが・・)

 こういうことはいつでもどこでもやってることなのだが、いざ自分のパソコンとなるとユーザーとしての不安が出て来て勇気がいる。

 人さまのパソコンだと冷静に判断して自信をもって作業するのに、自分のことになると僕も単なる一ユーザーなのねぇ。

 でも、始めてしまえば、ボクも僕のお客様。

 冷静に判断して、やるべきことをやる。

 パソコンの箱開けをしてHDDを取り出すのも簡単だった。

 160GB→500GBのコピーは先日活用した、パソコンなしでHDDコピーが出来るHDDスタンドで1時間もかからなかったのには驚いたなぁ。

 分解が簡単だったから、組み戻しも簡単!!

 さて、起動スピードは・・・  変わらん(-.-)

 ということはWindowsそのものが重くなっちゃってるってことか。

 これをSSDに換えるとか、起動を早くするツールを使うとか・・

 まず容量が増えたのは大きな収穫だ。

 そして、重くなった原因はHDDの劣化じゃなかったと分かったことも一歩前進。

 また、この後のトライが先々発生するんだろうけど、今は大事に、有効活用しようと思っている。