2018年9月24日(月)

交換ということに

 おとといから書いているHDD、「初期不良」扱いで交換してもらえることになった。

 こうやって、結論を1行だけで済ますような書き出しの時は、逆に手間がかかっている。

 データを格納するだけなら使えないことはない。HDDスタンドだけでやるクローン作りじゃなくて、パソコンを介したクローン作成ならそれもできるだろうと思う。

 というのが、僕にとって「初期不良」扱いしてもらえるかどうか、気が引けるところ。

 購入先のホームページで「初期不良」の扱いに関する説明を読むに、まずはメーカーに初期不良であることを認めてもらってからコチラに連絡するようにとあり、いろんなメーカーの連絡先が載っている。

 家電からなにから大量に扱っている大手なので、メーカーの連絡先もたくさんある。それを丹念に探すがHDDのメーカーに関しては連絡先が無かった。

 以前、自分のためのHDDの返品・交換をした時に控えていた電話番号にかけると、そこは初期不良ではなく、保証期間内の故障に関する部門。

 購入先のネットショップに直接かけるように言われ、そちらに電話。

 サポートの女性に、HDDスタンドでクローンを作ろうとしたこと、2度やっても同じ結果だったので、自分のパソコンの外付け状態にしてエラーチェック用のソフトでチェックしたらエラーが出てきたこと。

 よそ様からの頼まれごとで、エラーを見た以上使うわけにもいかない。買って1週間も経っていないので「初期不良」扱いにならないでしょうか?

 「クローン」なんてことが通じるかどうか心配もよぎるが、サポートの女性は落ち着いたもので、僕の予想以上に質問をして来た。

 チェックに使ったパソコンのメーカーと型番とOSはなに?パソコンから認識はできているわけですネ?

 「分かりました。私では決定ができませんので商品担当に今お聞きしたことを伝えて結果をお電話します。」

 パソコンからは認識できているんですネ? の確認がしっかりしてるなぁ。

 返事が来た。

 「今回は初期不良ということで、まるごと交換させていただきます。ただ、HDDスタンドの利用でエラーが、ということもあり得ますので、次も同じことが起きた場合は、交換できないことをご了解くださいますでしょうか?」

 重々承知なり!!

 ありがとう。