2019年9月25日(水)

HDDが常に100%稼働

 ILSさん、事務室の扇風機が壊れていた。

 まぁ、我が家の扇風機が壊れた翌日には訪問先でも壊れるなんて・・・

 *********************

 事務作業をやりながら、並行して、H達君のパソコンのSSDの換装作業。

 メーカー保証が利く期間での基盤の故障で、メーカーに出す前に念のためSSDのコピーを取っていたのだが、どうせならと500GBのものを1テラにコピーしていた。

 基盤交換が済んで帰って来たパソコン、そのままでもこれまでどおり使えるがどうせなら1テラの方に付け替えた。

 これまでのSSD換装ではSSDよりも大きな容量のHDDをコピー出来ること(ひと昔前まではこういうことは出来なかった)売りだったのだが、今回は逆パターン。

 戻って来たばっかりの時に一度換装して、そのまんまで動いたが、空いてる容量を広げたら起動しなくなり、今回はそのリベンジなわけ。ネットでいろいろ調べて慎重にやったが今回もダメ。

 もう一回コピーし直して、その間に事務作業を進める。

 事務作業がひと段落した2時過ぎにコピーも済んだので、今度はパーティションを一つにまとめず、追加ドライブの形で未使用領域をフォーマットしたらうまく行った。

 どうも、元HDDがMBR形式ではなくGPT形式でフォーマットされているのが原因だったような気がする。先日のMayumiさんの時はMBR形式ですんなり一つのパーティションとして容量を大きく出来たもんなぁ。

 まだ原因は定かではない。

 なんか、チカラ出し切った感じだ。

******************************

 南国のM渕さん。NAVIを全面信頼で行ったら、大きな製薬工場の駐車場で「目的地に着きました」だって。

 確かに分かりにくい場所ではあるが、2度目の訪問なのにまた迎えに来てもらうことに。

 今回は目印をしっかりメモしたので次は大丈夫だろう。

 本来のご要望はパソコンが全く起動しないというもの。行って5分で解決したらもったいないので、電話で誘導して放電作業もやってもらったが状況が変わらなかったので訪問することになった。

 しかし、一発の電源ボタンONで起動してしまった。

 その代わり、このパソコンのスペックにしてはやたらと動きが重い。

 タスクマネージャーで見ると、HDDが常に100%稼働で、Hostナントカというのが何行も表示されてフルに動いている。

 その場でネットで調べ、高速起動を使わない設定で本来のこのパソコンらしい動きに近づいた。

 まぁ、いろいろあるもんだ。