2019年12月10日(火)
今日は昨日の続き。
HDDとSSDを換装して電源ボタンを押すと・・・・
起動しない!!
ネット上で事例探しをすると、フォーマットがMBR形式のHDDをGPT形式のSSDにコピーしたり、GPT形式のものをMBR形式のものにコピーしたりするとこういうことが起きるとのこと。
元のHDDに付け替えて、その点に注意して見てみると、HDDはMBR形式、SSDはGPT形式だった。
そうか、そういういことか・・・。
今回使ったSSDは先日H岡さんのところで初めて経験したSSDにしてインターネットエクスプローラーが遅くなったりPDFがReaderで開けなくなったその時のSSD。
そういうことは今まで一度もなかったので、僕はSSDの初期不良を疑っている。
それを確かめるのに今回の作業は約に立つだろうと、敢えてそのSSDを使用した。それでダメなら別のものでもう一度やり直せばいい。
おそらくH岡さんの時の作業でああいうことになったのは、GPTとMBRの問題だ。
でも、今はとにかくM地さんの作業をもう一度やり直そう。
SSDをMBR形式にしてもう一度コピー。今度は2時間くらいでコピー完了し、起動もOK。動きもすごくよくなった。
Win10化も気持ちよく進んで作業完了!
まぁ、いろいろ勉強になるヨ。