2019年12月14日(土)

K井さんiPad、H岡さんPCやり直し

 H岡さんのデスクトップ機、元HDDがGPTという珍しいパターンだった。GPT形式は2テラ以上の大容量HDDを認識するための形式。H岡さんの元HDDは1テラだったのでMBR形式でもよかったのだが、メーカーさんはなんらかの理由があってGPT形式で提供していたわけ。

 そして、僕は今までMBR形式でのSSD換装しかしたことがなかった上に、先日の作業でのSSDフォーマットは別のパソコンでやったので、H岡さんの元HDDの形式を目にすることもなかった。

 1テラのものを500GBのSSDにコピーしたので見た目上SSDはGPT形式になっていたが、土台的なところではMBR形式だったわけ。

 SSDをGPT形式にしてフォーマットし、コピーのやり直し。ここで南国のS律さん行きの時間に。

 **************************

 今回はS律さんというより、そこにお勤めのK井さんのiPadのセットアップのために呼ばれた。

 アップルPCは得意科目じゃないのだが、大手パソコンショップだと、訪問作業でのセットアップや無線接続で13,000円とのことで、K井さんは僕を思い出したわけ。

 僕だったら南国への出張料2000円と時間3000円で5000円で済んでしまう。アップルものは得意じゃないと分かっていても大丈夫だろうとの読み。

 セットアップはやってみると簡単だった。面白いくらい。

 パソコンにアンドロイドを入れてセットアップする時の感じとそっくりでなんのひっかかりも無い。無線接続はアンドロイドとなんら変わらないし。

 来たついでに、事務員のT内さんからもアレコレ依頼ごとがあって逆にそっちの方が難度が高く、K井さんと会社で半分ずつ負担しての変則パターン。

 ***************************

 さて、家に帰ったらH岡さんのデスクトップ機のHDDとSSDを換装。

 起動が速く、PDFが一瞬と言っていいくらいパッと開く。インターネットの閲覧もOK。

 これなんだ、これが僕がSSDを強く勧める激変ってやつ。

 元HDDでは、起動してしまえばそれなりには使えていたが、起動して動きが安定するまでに4分くらいかかっていたが今は1分かからない。

 これくらい変われば前回うまく行かなかったことを十分にカバーできる。

 明日の朝、H岡さんに届ける予定だ。