2020年10月31日(土)
照明の田中さんのお母さん、ネット利用の決済でメールアドレスが必要になった。
実はプロバイダからもらったアドレスはあったんだけど、「私、メールは使わないのでいいです」ということでメールの設定をしなかったらしい。
メールの設定をしなかったのはボクだったわけだけど、全く記憶にない。娘さんが覚えていて、それを言われてお母さんもその時の記憶が蘇ったらしいのだが、ボクは蘇らない。
まぁ、いいや。
メールの設定をすると2015年からのメールがどんどん入って来て、その数7000通半ばの量。途中で動きが遅くなったので、それまでにダウンロードしたメールを削除しつつの作業にしたらメールソフトの動きが止まってしまった。
「Thunderbirdを再起動する必要があります」だって!!
再起動したら・・・、ガーン!!また2015年からダウンロードし始めた。もっと少ない量で経験したことがあるけど、最後まで正常に済まないとイチからやり直しになるんだねぇ。
今度はグッと我慢。全部ダウンロードするまでしっかり待って、お母さんの要望通りこれまでのメールは全部削除。
そこからまた、お母さんがやろうとしていたことが全部うまく行くまでお手伝いして終了なり。
最初は経済的な負担をかけないようにTeamViewerでサービス作業するつもりだったんだけど、行って正解だった。
**************
いののY村先生。Dynabookの起動が不安定ということで「システムの復元」ねらいで訪問したのだが、電話を頂いた日から今日までの間に先生はWin10の初期化をしておられた。途中で変になったので中止したとのことだが、初期化は既に済んでいた。
となると、データはみんな残ってるけど、このノートパソコンを購入した後にご自分でインストールされたプログラムなどはみんな消えている。
幸い、スタートボタンのメニューやプログラムのショートカットは一データとして残っていたので、それを読み取りながらプログラムをインストール。
インストール用のCDやライセンスキーなどが今すぐに出て来ないものは追々先生の必要に応じてインストールしてもらうことに。
先生はそういうことは普通にこなす方なので、僕が必要以上に心配することは無くて助かった。
****************
数日前にバイクのエンジンのかかりが悪くて、今日は意識して東へ西へのバイク移動。時々長い距離走らせないと調子も悪くなるだろうて・・・
車に比べるとやっぱり沢山移動した感覚になるなぁ。
1日中訪問仕事してた気分だった。