2020年11月 1日(日)
おととい預かって来たN村さんのパソコンに手を付ける。
●デスクトップ本体の電源を入れても画面が真っ暗で起動しない。メーカーのロゴも出ない
●PCデポーに持って行ってみてもらったら普通に動いたと返された
●家に帰ってやってみたら前と同じ
で、僕に声がかかった。
液晶ディスプレイがおかしいのか?それともパソコン本体の問題なのか・・・
〇液晶ディスプレイを僕の手持ちのパソコンにつなぐと問題なく表示される。動きをみるに、正常だと思われる。
〇パソコン本体を僕のディスプレイにつないで電源ボタンを押すと真っ暗で反応なし
〇普段はデジタルでディスプレイにつないでお使いだけど、AVGならどう?→ 反応なし
となると、パソコン本体の起動トラブルだ。
パソコンを分解し、メモリーの刺し直し、基盤につながっているメインケーブルを外してしばしの放置で放電作業
蘇った!!
何度やっても、ちゃんと起動する。
午後一番でお届けした。
今日の状態からして、普通に動いたと返されたPCデポーでの状況に不思議が残るんだけど・・・、またすぐに同じ症状が出るってこと?アチラはただ在庫してるディスプイにつないだだけ。
チョット違うような気がしているが、PCデポーさんが言ったことがそのまま僕に伝わっていない可能性だってある。あちらもプロだからネ。
ちゃんと動いてる内にデータのバックアップだけはしておくようにお願いして来た。