2021年8月22日(日)

高須S村さん、いのK良さん

 高須のS村さん。Officeが開かない。修復でもダメでマイクロソフトアカウントを使ってのダウンロードと再インストール。

 カスペルスキーの継続メッセージが出て来るがどうしたものやら・・・。ブルートゥースマウス、繋がっているのに、接続をを促すウィンドー。

 ホントのホントに困ってられたのはOfficeなのだが、行けば日頃なんとかならないものかと感じてるものが複数出て来る。

 変わらないことも大事なことで、どんどん変わって行くとユーザーはその度に新しい内容に順応して行かないといけない。

 ********************

 いの町のK良さん。

 複数のGoogleアカウントを整理。

 最近になってGoogleの検索窓の日本語入力の切り替えがヘン。

 Googleアナリティクスに、WordPress対応のWYSWYGソフト。とあるサイトのID・パスワード問題。

 アッという間に済んだのは一つ目だけで、あとはアレコレ調べ、アレコレやれど、今後の経過を見る必要があるという終わり方。

 ヨシ!という手ごたえがもっと欲しかった。

 特にとあるサイトのID・パスワード問題は複数回のログイン試行でロックされている間も。これなどはサイトのサポートにも相談しないといけない感じ。

 今日は日曜でサポートも開いていないので、平日である明日以降にK良さんに頑張ってもらうしかない。

 うまく行きますように!

 **********************

 今日の2件に直接関係があるかどうか、でも一部は重なっているような話。

 先日、「サイエンスZERO」という番組で宇宙ロケットの打ち上げ、制御にはとても古い時代のコンピュータが使われていると言っていた。その理由は扱うものが人命に関わる重要なものであること、そして古いシステムはその歴史の中でほとんどのバグが修正されているから・・・

 最先端の世界ではちゃんと「最新でなんでも出来て便利」よりも「安定性が重要」という認識なのだ。

 我々民衆だってその方がいいんだけどなぁ。Win95で一気にパソコンが世間に広まった時にパソコンをいじり出した世代も随分と年齢を重ねてるはず。

 OSやブラウザが変わるにつれて使えなくなるソフトや更新が必要になるものなど、そのうち着いて行けなくなる可能性大。

 最新が売りの冒険的なパソコンと、変わらずに安定して使える二系統のパソコンがあればいいのだが、それじゃあみんな安定タイプに走って業界が衰退してしまうかな・・・