2022年3月23日(水)

プリンター復活

 ILSさん、今期の補助科目整理をやっている。

 科目残高が1円も違わずに合っているように神経を使わないと、日が経ってからでは原因探しと修正に沢山の労力を必要とする。

 それゆえに僕は補助科目を作って、残高チェックが楽に、しかも正確に出来るようにやって来た。

 僕はそれを始めた人間だから便利この上ないが、後から来て自分で補助科目を作ったわけではないシャンソンさんにはもしかしたら逆に大変かも知れない。

 その補助科目を税理士事務所さんも決算時の必要性から作ってくれてたりして、補助科目の並びの順番や半角・全角の統一性などで、整理しておきたいものがある。

 ただ決算が完全に済んでいない状態でそれをやり過ぎると、決算終了後の最終的な繰越しをした時に削除したはずの科目がまた復活するなんて可能性もある。

 そういうことまで計算しながらの作業なので神経を使うが、2月以降の今期データも随時入力しているので、整理したい科目を使う前にやっておかないとこれはこれで問題を産みかねないワケ。

 慎重にシャンソンさんと科目残高の読み合せをしながらやった。

 ***********************

 購入してから2年だけど、利用量からしたら2000枚くらいしか印刷していない僕の大事なプリンターがダメになった。

 インクの詰め替えなんてセコイことをしてプリンターをダメにした経験が何度もあるので、このプリンターからは注射器を使ってのインク詰め替えなんてことはしないことにしていたのだが、手元に集まって来る型違いのインクが多過ぎてとうとうやってしまったのだ。純正のインクカートリッジならお客さんの息子さんにあげて、オークションなんかに活用してもらえばいいのだが、互換インクはどうも売りにつながらないようなので、僕の手元に留まることになってしまった。

 これをなんとか活かそう。カートリッジに穴をあけずにインクを注入する方法も入手したことだしそのやり方も数をこなして手慣れた作業にしたいよなぁ!

 ということでまたインク詰め替えを復活したら黒がちゃんと出なくなってしまった。

 あ~あ!!またプリンターヘッドを洗ったり、それでもダメならアルコール、空気の送り込みなんて出来ることをアレコレやった挙句、諦めるなんてことになるのか??

 ちょっと気落ちして、何日かそのまま置いていたのだが、今日ノズルチェック印刷をしたら全く正常な印刷結果が得られた。

 インクを注入してそのあとインクを落ち着かせるなんて方法もあるから、がっかりしてる内にそれが起きたのかも知れない。

 フウ、助かった!!