2022年11月 9日(水)
今日は朝から少々気構えて、S田さんの超薄型軽量パソコンのニコイチ作業にかかる。
取り寄せたパソコンはACアダプター無し、ストレージ(HDD・SSDなど)無し、内部バッテリー無し、でもBIOS表示はOKというもの。
このパソコンとS田さんのうんともすんともパソコンの使える部分を活かして1台使えるものにする。2個で1個を生かすということでニコイチ作業なんて言い方をするワケ。1個で2度おいしいグリコとは別物なのネ。
薄くて軽量なものだから、分解した中身も華奢で繊細。これを部品を壊すことなく外したり付け直したりが一番神経を使うところ。
おまけにいつまでたっても修理用に見合う完全同型の安いパソコンが無くて、同一シリーズのものを冒険で取り寄せたからちゃんと起動するやら・・・。まぁ、ダメならダメでWindowsを入れ直すという手も残されているのでその時はその時だ。
とりあえず、元パソコンのSSDを取り寄せたものに付けて通電するとWindowsが立ち上がった。ラッキー!
これなら先へ進める。内臓の平たいバッテリーを外し、それに絡みつくように装着されているスピーカーのケーブルの始末をして付け替えて作業完了。
それからS田さんご希望の二つのメールアドレスの設定。もらった資料が手書きのものをさらにコピーしたもので字が読み取れず、しかも途中でパスワードを変えたような経歴もあって、この作業に随分と時間を取られた。
今後またS田さんのパソコンにメール設定をするようなことがあったらまたこの時間を使わないといけなくなるので、大事なことは大きな字でワード文書にまとめてメールで送っておく。
「このファイルを保存しておくか印刷して保管しておいてください。大事な個人情報なので僕のパソコンからは消してしまいますので・・・」
野崎さんが僕の代わりに新規購入のパソコンセットアップに行った際もこのメール設定問題で何度も僕に電話をくれたから、今後そのようなことがないようにこのまとめは役に立つはずだ。
途中で食事や昼寝なども挟むには挟んだけれど、作業は夕方までかかった。
それから、歩きリハビリとペダル漕ぎ運動。杖なし歩きは昨日の頑張り過ぎの余韻が残っていてあまり上手に歩けなかったが、ペダル漕ぎはぎこちない感じが随分減った。
どう転んでも、難易度高めのパソコン修理作業がうまく行ったあとの行動は気持ちがいい。
やるべきことはやった。しかもそれがうまく行った。という安心感がいいんだろうな。
成功体験を一杯増やして、気持ち良くリハビリを勧めたいものだ。