2023年3月 8日(水)

電動丸ノコ

 欲張りな自分を納得させるための今日の行動。

 まずは、ホームページ作成の「新しい学び」。大分先へ進んだ。

 古いパソコンを活かすべく、そしてそれを役立つ場所に届けるべく、無料ネットショップへの商品登録。これはまだ公にするほどのものではないが、自分のホームページの作り直しとともに開店の予定。

***********************

 5丁目のH城さんがいつの間にかもっと近くに住むようになっていて、その際のネット環境の変化のせいか、Yahooのメールが利用できなくなっているとの連絡。おうちにお伺いしても、我が家でやってもやることは変わらないので家でやろうとするが、ID、パスワード問題ほど本来の利用者の方の記憶や記録に依存するものはなく、試したことはことごとくダメだった。これは直接会ってしっかり確認しながらやるしかないかな。

***********************

 夕方から屋上で小さな火を燃やす。それと一緒に去年の春焚き木用にもらって来ていた材木を電動丸ノコで切ってみた。手術入院までの数年間、電動のジグソー、ディスクグラインダー、サンダーなどをちょっとずつ買い揃えて、手作り三線や趣味のDIYに使おうと思っていたのだが、歩行能力がこんなことになってしまって、僕はそれらを活かすことが出来るんだろうか?と思っていたのだ。いつかは試してみないといけないが、高速回転している丸ノコを久しぶりに使うにはちょっと思い切りが必要だった。

 手術前とほとんど変わらず丸ノコを使うことが出来た。もっとも精密なカットじゃなくて短い焚き木を作るためのカットだから、僕に必要なのは思い切りだった。それでもまた一歩前に進んだ感じはある。要はとにかく安全第一を考えてやればいいのだ。

 足元をしっかりと!使わない時は回しっぱなしにせず、即コンセントを抜くくらいの気持ちで!そして、木と会話をするように丁寧に切る。

 切るだけ切ったら、次はナイフと金槌を使い、みんな燃えやすい小割にして納得した。これで焚き木がいつまでも処理されずに置きっぱなしにはならない。今度はどこで焚き木を調達するかの道も作っておかないといけないナ。貯まったままでも困る、無くなったらそれはそれで困る。町中のサバイバルは繊細な活動だ。