2023年3月16日(木)

HDDをアタッチメント化

 ILSのO村さんからメールでホームぺージ更新資料が来た。でも、今日は木曜日でILSさんは休みだし、リモート接続の手伝いをしてくれるY村さんもいない・・・

 ということを見越しておとといと昨日でY村さん不在でも作業が出来るようにしていたので、今日来たものを今日済ますことができた。

 僕のこういう読みはよく当たる。

 まとめて大量、というのはとても疲れるので、時々休憩を入れながら夕方辺りに完了。やっていて更に内容が知りたいことはメールを送っておいた。

 *******************************

 ハードディスクを1個分解した。これは去年暮に動きがとても遅くなったK松さんのパソコンから取り出したもの。

 その時サッサと処分すればよかったものを、もしやデータ取り出しをしてあげれないかと置いていたので、また自分のパソコンに外付け状態にしてアクセスを試みることになる。

 こういうのを二度手間っていうんだね。おまけに調子の悪いハードディスクだからチェックそのものが沢山の時間を取る。

 常に決断は早いに越したことはない。

 今日分解したのはアルミのハードディスクケースをグラインダーで削ってSSD換装の際の取付用アタッチメントにできはしまいかという興味から。

 世間に出回っているアタッチメントは時々規格が合わなくてどうしようもないことがあるが、元々着いていたハードディスクの中身を空っぽにしてそこにSSDを入れれば間違いなく元の場所に着けることが出来る。

 モーターがとても頑丈についていて、今日はここでちょっと止まってしまった。前も同じ発想で何十個もおいていたのにラチが空かなくて一度捨ててしまっている。

 あの頃に比べると僕もグラインダーの扱いがマシになってるし、今度はもう少しましな作業が出来るんじゃあるまいか・・

 今日の分もさっさと納得が行くところまでやらないといずれ捨てるしかなくなるから、思いついた時に即取り掛かることが大事だ。