2024年1月25日(木)

HDMI切り替え機

 昨夜はやたらと夜中に目が覚めて、朝が来た時にはまだまだ疲れが残っていた。寒風の中焚火に歩行練習で体を冷やし過ぎたのかも知れない。やっと起きたのは11時過ぎだった。

 高さを調整した作業台の上ではノートパソコンの中身整理の続き、本来の机の方では確定申告準備の続き。この二台効果で寝坊の遅れを取り戻せたらいいのだが。

 夕方、屋上で焚火。こういうのが凝りてないところ。

 コンクリートブロックの積み方を変えて、二次燃焼ストーブの風よけを更に高くしたので、予めくしゃくしゃと丸めた新聞紙とダンボールの筒を入れたストーブの中にマッチ一本投入しただけで、後から加えた焚き木に火が簡単に燃え移る。この効率は昨日以上のもの。ミヤギ君、ちょっとした着火名人かも・・

 こういうのは気持ちが上がるので、やめられなくなる。ついでに焚き木を入れて置くバケツの収納に工夫したり、今や焚火とセットになりつつある歩行練習もやり・・・

 今日も外気の温度が随分低かったけれど、今日の行動が今夜の眠りにどう影響するのか、何事も実験だ。

 ****************************

 HDMIの切り替え機が届いたので、手持ちのケーブルを使ってブルーレイレコーダーの画像を液晶プロジェクターから出すのか、パソコンのディスプレイから出すのか選べるようにした。

 どこか豪勢な生活してるみたいだけど、液晶プロジェクターは大型テレビを買う余裕がないので白い壁に大映し出来るように8000円くらいで、しかもそれをポイントで買ったもの。

 その液晶プロジェクターが2年半で調子悪くなってきてスイッチのON-OFFを何度もやってやっと使えるという状態なので、そういう時にパソコンのディスプレイを使えたらいいというのが今日の作業。

 若干ぼやけてしまう液晶プロジェクターの画像も大画面ゆえに充分満足していたが、クッキリハッキリと映し出される液晶ディスプレイでの画面もいいものだ。

 ****************************

 焚火の道具は一斗缶で作り、買えないテレビは安い液晶プロジェクターで補い、そのたびにいろいろ工夫することがパソコンの仕事にも役に立っている。

 このなんとかしようとする気持ち、もっといろんな人のために使えたらいいなぁ・・・