2024年5月12日(日)

Wordの中の表

 朝から、しっかり雨。仕事があれば、なかなかいい仕事日和だ。

 幸い、そして珍しく、今日は昨日の国語の試験問題の入力の残りがある。

 問題の残りを入力し、やってる時に気になったり、こっちの方がいいんじゃないか?と思うようなことを電話連絡で確認。みんな僕が考えた方法を受け入れてもらえた。これで問題の部終わり~!

 次は解答用紙の作成。Wordの表作成はなかなかコントロールが効かない。

 それなりにうまいことやったが、もっと確実で手ごたえを感じる列幅や行の高さのコントロールの仕方はないものか、一度勉強し直さないといけないな。

 今日のところは8列ある表でも最初は1列だけ確実なものを作り、それを「列を左に挿入」というやり方で列幅がバラバラにならないようにした。1列が2列、2列が4列、4列が8列という感じで時間も手間もそう変わらない。

 それは行の高さについても同じ。

 でも、なにかもっといいやり方があるはずなんだ。

 みなさん表と言えば表計算ソフトのエクセルで作る人がほとんどなので、そっちはなんでもないんだけどネー。

 1ページ丸々表だったり、行ごとに区切り方が違っていてエクセルでは逆にやりにくい際のWordでの入力は得意だったのだが、文の中の一部に表を挿入する時はなんかやりにくいんだ。

 勉強、勉強!!