2025年1月31日((金)
今日は小技的なことをアレコレやったなぁ。
まずはディアゴスティーニのPDF化を仕上げの一歩手前まで。
あとはホント小技。部屋で使う電化品の電池の接触が悪いのをみたり、焚火をしながら五徳の形を変える計画をしたり、部屋に戻れば水物を運ぶためのペットボトルが運びやすいように、処分した時にとっておいた電源からの線を編んだものを取り付けたり。
最終的にはペットボトルの蓋を背中合わせにくっつけて、両方にペットボトルをネジ込み、一方を途中で切ってじょうごみたいにしたり。
やってる人間にはとても面白いこと。どれもこれも、パソコンを分解した時になにかに活かせないものかと取って置いたり作ったものが随分日が経ってから役に立っているのだ。あの時のあの読みは正解だった!という面白み。
それをやるに当たって、ペットボトルの改造にはハンダごてを使うし、どこかしら普通の生活とパソコンの仕事が融合してるんダヨナァ・・・。
明日はリハビリの日だけど、空いてる時間はそういう風に過ごせますように。