2025年2月 6日(木)
今日の良かったこと。
処分するパソコンとディスプレイを運送業者さんが取りに来てくれたこと。パソコンのゴミ箱と同じで我が家から完全に無くならないと処分したことにはならない。
整理が済んだため、クラシック全集を毎日1枚は聞く習慣が出来たこと。何もしてなかったら一生聞くことはなかったろうな。
電池ホルダーの接触がなかなか直らなかった家電品が使えるようになったこと。
ダンボール椅子の作成が済んであとは使うだけになったこと。違う大きさのダンボール箱複数枚を大きさを合わせながらやったので何日もかかったが、同じ種類のダンボールを使えばおそらく30分、凝った作りにしても1時間で済むだろう。それを狙ったわけではないが今回かけた手間が次のラクを生むってやつだ。
S&Bのシーズニング、ペペロンチーノの小瓶が見つかったこと。前アマゾンで買った時は送料が高くてそれを無料にするために大きな缶で2つも買ったのだ。だが小瓶ものにくらべると時々来るビリっとした特別な辛みがなくて使い切るには何年もかかったし・・・。あの頃はアマゾンでしか見つからなかったが様子が変わっていて他のサイトで送料無料で小瓶1本330円くらいで出ていた。即注文。
さぁ、次はペットボトルの加工、3Vで動く小型ラジカセの電源問題,ACアダプター利用の自作溶接機・・、そこらかな。
********************************
こんなことばかりうまく行って、火曜日以来仕事が途絶えたのはどうするの?と思ってたら、おくふじ新聞のK松さんから相談電話。そしてホームページ管理をしているF電気さんからホームページを開いた時にブラウザに表示されるセキュリティー系メッセージの表示についての相談。明日はこれで時間を使い、力もつけることが出来そうだ。
何がどうあってもまずは仕事だナ!!