2025年2月12日(水)

ドライブスルーの薬屋さん

 雨の中、生協病院に行って来た。先生がおっしゃるには神経による不具合が直ることは無いんだって。だから、その症状を補填するようなリハビリや動き方を身につけるしかない。

 なんだ、そういうこと、医大も含めてハッキリ言ってくれれば良かったのに。そうすれば諦めるものは諦めて、それをカバーできる身体を作るとハッキリ目標を作れたのに。それこそ今パワリハに行っているのはそういう気持ちから。

 最初は直すことばかり考えてたし、YOUTUBEでは奇跡のような話がいっぱいアップされている。どうもこりゃいかんなと思ってから、不具合をカバーすることを考えるようになり、それまでに2年半もかかっている。情報がちゃんと伝わるということは大事だなぁ。

 ********************************

 帰りに院外薬局の今まで行っていない方に行ってみた。ここはドライブスルーで薬が買えるのでそれがどんな感じか見てみたい。こんなふうにいろんなことに興味を持ってしまう気持ちの方は元気なのだ。

 そしたら、初めての利用だったので、これまで行っていた薬局で最初に書いたような問診票をまた書かなくちゃいけなくて・・・アハハ。でも、雨の日のドライブスルーっていうのは助かるな。ドーナッツやフライドチキン、牛丼に弁当、そういうものはないけどネ(^^♪

 ********************************

 帰って来たら、一度タップリ寝ておいて、そのあとはいろんなことをやったなぁ。

 焚火用の板をパソコン2台の上に橋渡し状に置いて、その中間にはもう一台のパソコン、その上には液晶プロジェクターを置いていたのだが、分解した三段ボックスの仕切りの端に帯状に切った段ボールを何枚も張り付てもっとまともに見える台にした。そして、今まで使っていた板は焚火用にどけておいた。

 次~。お客様から頂いた割と上質な裁断機を使ってみたくて、昨日印刷しておいた領収書をカット。A4の紙1枚に4枚の領収書があるのでどうしてもカットが必要。なかなか正確でいい切れ味だった。間違えて多目の印刷をしていたので、たくさんの領収書。これが半年くらいで無くなるようだととてもいい。

 次はペットボトルだろうなぁ。オット、その前に、今日充電池の課題も出来てるんだ。

 大変と言えば大変。面白いと言えば面白い。

 あるところに白い犬がいて、その犬は頭が白く胴体も白、手足も白く、そして尾も白かったんだって!!