2025年2月26日(水)

長尾山、T村さん

 今日来て下さったお客様は隣町長尾山町のT村ご夫妻。車で来られたら停める場所をどうしたものか悩んでたけど、お二人で歩いて来てくださった。

 トラブル内容は税務署の確定申告コーナーの大事な画面まで来るとエラーが出る。それに加えて楽天の何かの確認ページに入ろうとするとここもエラーで入れない。

 電話を頂いた日にタップリ事例を探したがいろんなものが有り過ぎてしばらく放置。そして今日の午前中にまた調べ直してこれじゃないかな?という解決方法を用意してお迎えした。

 これでアッという間に解決したとしても実はその裏で沢山の時間を費やしている。そこんところ分かってもらえるかなぁ・・・?

 ところが!!用意していた解決法はことごとくアウト。

 さぁ、どうしたものか・・・。イチから考え直しだ。

 取り敢えずT村さんはブラウザとしてエッジをお使いなので、Google Chromeでやってみるか。

 ハイ!うまく行った。T村さんは喜んでくださってるけど、これはエッジの利用を捨てて今後はChromeを使うという解決法。これじゃ僕が気に食わない。

 調べに調べてやってみるがダメ。しかし、僕の頭の中にあるエッジの設定画面と目の前の設定画面が違いすぎる。そこから発想してエッジを最新の状態にアップデートしたら、トラブルの二つが一挙に解決した。

 これだよ。これが出来なくちゃ!!T村さんが税務署に相談して解決しなかったことを解決したのだからエヘン!だ。

 今日大変だったのは、デスクトップの表示がタブレットモードになっていてやりたいことが素直に実現出来ないこと。個人用設定からでは何の変化もなく、やってるうちにシステムの中の「タブレットモード」に行き着いてなんとかなった。

 タブレットモードはT村さんとしてもアレコレ触ってるうちに勝手になってしまったもので、望んでやったことじゃなくとても作業がしにくいということだったので、これでいい。

 時間は1時間ちょいだったけど、内容的にはホント頑張ったヨ。