2025年3月17日(月)

リハビリ運動、強め

 今日の朝は久しぶりに青い空と陽の光いっぱいのいいお天気。これなら、昨日のパソコンをお届けしても、焚き火をしてもいい感じだろうなぁ。

 K寺さんに電話するとお仕事の予定からするとお届けは明日の方がいいとのこと。明日の午前11時目途でお伺いすることになった。

 じゃあ、今日はリハビリ運動と焚火だな。

 家でやるリハビリ運動はストレッチ系が多く、しかも上半身の方が多い。一人で立ったままでやるストレッチや足腰の筋力を付けるタイプのものは痺れや痛みでのふらつきが危なっかしくてすぐに立っていられなくなるのだ。

 でも、今日はやる前にYoububeで僕なんかよりとんでもなくつらい状況の人が脳梗塞後の不便を克服したり、排せつにも困っている若い女性が自分の状況を動画にしているのを見て「僕が大変がってる場合じゃないぞ。」と思い直したものだから、かなり本気でやることになった。

 土曜のリハビリ施設では滞在時間3時間、目標内容を早くこなしたら2時間強の運動時間。せめて家では1時間半くらいはこなしたいものだ。僕は若い頃からヨガの本を参考にしたり、いろんな動画を集めたりしてたので材料にはことかかない。

 今日一番良かったのは、痺れてても痛くても、根性で立位の筋力アップ運動をやったこと。ふくらはぎや足首、足などは毎日やっているが、今日のはもっと強度の強いもの。当然動画と同じスピードでは出来ないが、ヨガ、ロングブレス、中山きんに君とどれももっとまともな人向けの動画をいくつかやった。

 なんとか杖なし歩行までもって行きたい!!

 ********************************

 焚き火はなんともいい炎を楽しめた。これは前回電動丸ノコを使い、薪を僕の二次燃焼ストーブの大きさに合った長さに切ったから。長すぎないのでバトニングで細く割ってもラクに割れ、火の付きがとてもいい。

 まだ薪はたくさんあるから、晴れた日は焚火は欠かせないナ。

 明日は滅多にない午前中からのお客さん訪問なので、そろそろ寝ようかな。今は23:30なり。

 いつもとあんまり変わらないか・・・(*_*;