2025年3月31日(月)

今日は、ドサッ!!

 朝一番、三線をケースから出して机の側に。これは、昔作った歌を長崎の友人たちが聴いてくれたりしてしばらく止まっていた三線の練習を復活するため。そばに三線を置いておけば1日に5分でもいいから触ることが出来る。一歩前進!!

 リハビリ施設から電話があり、今度から利用料はゆうちょの引き落としで済むそうな。

 「ゆうちょなら大丈夫だ。1000万いれてるから。」

 「うわあそれはいいですね。」

 「ホントはその100分の1くらいやけど。引き落としの質問したの忘れてたヨ。ありがとうね。」

 「あら、そうですか。忘れてたんや。」

 「いや、あなたのことは毎日思ってるよ。」

 「宮城さん、何もないきネ」

 「ン、分かっちゅう!」

 最後の3行はパターン化した冗談。こういう冗談に乗ってくれるところがここの人のいいところ。「お茶にします?それともコーヒー?」「ウン、水割り!!」「コラッ!」というのもある。

 11時ごろ、昨日のK寺さんから電話。もしかして、昨日やったことで何か不具合が?

 違っていた。早速新しい無線ルーターを買って来たとのこと。ひょっと設定に来れます?

 「いいんですか?昨日の今日でそれってお金もったいないから電話でちょっとやってみませんか?」

 「いやいや、分からんき来て欲しいがやけんど・・・」

 急遽、今日も行くことに。

 昨日はストーンと転げてしまったので、それなりの準備。発砲スチロール製で見た目はブロックっていうのがあり、軽い上に頑丈なのでそれを持っていった。おかげで今日は転げないですんだ。

 これでこの日記のタイトルは「今日は大丈夫!」だったんだが、家に帰り焚火をしたあと、寒さと肩凝りで吐き気がしたので仕事部屋で横になり、そこから立ち上がる時に横向けにドサッと転倒。

 あな、恐ろしや。幸いどこも打たずに済んだ。

 そしてそんな調子でもやりたいことをやるのがミヤギ。ロケットストーブの加工はさらに進歩。

 でも、今日はもう早目に寝ることにする。