2025年4月 7日(月)
午前の部。先週の月曜に平和団地に行っていて、来てるついでにI西さんの顔も見ておこうとお家の方に行ったら、表も裏も入り口に軽四の車が止まっていたので取り込み中だと判断し、そのまま帰って来た。体の調子は僕よりもいいけど、年齢的には人生の先輩なので「何かあったんじゃないよね」と心配していたので、声を聴くためだけの電話。
お元気だった。そして、ノートパソコンを納める時に僕が用意していたバックアップソフトがとても重宝しているとのお話。あの価値をこれだけハッキリ感じて口に出して下さったのはI西さんが初めて。
電話して、ヨカッタな。
********************************
その次は先週の金曜日にどうしても出来なかった石屋さんのリモート作業。あの時は無意味に頑張り過ぎて経済的な負担を増やすより、アップデートをやっといて、それでもダメだったので、今度、つまり今日やってみようということで作業を終えた。
そして、今日は無駄な時間を使わずにリモートがつながり、しかも別にやるべきことも増えていて効率のいい仕事と相成った。これはまず石屋さんの方が得してて、それをもたらした僕が二番目に得してるって感じか・・・。
********************************
こんな感じで午後も仕事が詰まれば最高なんだけど、いつもの皮肉な流れで仕事を欲しがると仕事が入らない。
その代わり、ずっとやろうと思っていたダンボール細工での箱作り、焚火、玄米炊飯、そういうことは一歩前へ。
お金は稼げないけど、こうやって前向きにやれてること自体は全てのことに「ありがとう」だ。
まだまだ僕は恵まれている、きっと・・・!!