2025年5月 3日(土)

階段で座る

 今日はリハビリの日。マヒ側の足を鍛える運動を真面目に追いかけているので、スネ、ふくらはぎ、足先に痺れや痛みがあって、これほどやってない時より歩くのが大変。

 でも、片方の足を出す時とか、ものを運ぶ時にアレッ?って感じで楽なこともあったりで微妙な段階かな・・・

 「家でこんなことをしてるんだけど」と聞いてみようか、それとも聞かずに自分の考えを押し通してやろうかと迷いも生じるのだが、今日も僕独特のグッドタイミング発動。

 今日やったサーキットトレーニングで最近僕が始めた運動と同じものがいくつか出て来た上に、他の運動でも要素が同じものがいくつも。

 ネットで行き着いてやり始めたこと自体は正解だったんだ。後は量の問題か・・。それとやった後のケアだな。

 ********************************

 昨日、サブのパソコンが決まって残った2台のパソコン。一度に2台やろうと思えば出来たけど、1台に絞った。

 今日やったのは、Win10が使えるけど、スペック的に無理がある例のHDDからHDDに交換したパソコン。これはもう処分する。

 分解して、完全削除したHDDに付け替えた。データの完全削除はリハビリに出かけてるうちに済むようにセットしてたので、帰って来た時には先に進むだけのこと。

 そして1Fに運ぶのにあまりにも重いので階段に座ってちょっとずつ下して行ってると、その様子に気付いた女房が見に来て運んでくれた。

 完全に逆転してるワ(*_*;

 僕の弱点は足。重いものを持って歩こうとするととても危なっかしい。時にはスマホを持ってるだけでも重い時がある。

 でも、階段の途中で座るなんて動き方は今日が初めてだ。よくぞあれが出来たこと。

 頑張れニッポン!!

 オット、頑張れミヤギ!! だった。