2025年8月 2日(土)

何度でもインストール

 昨日あがいたWin7ノートのSSD化。寝る時に仕掛けて今日の朝起きたらHDDからSSDへのコピーが済んでいた。もちろんコピー先のSSDは昨日とは別のもの。

 これも昨日と同じ結果。SSDの個別の不具合ではなさそう。SSDそのものが受け入れられないって感じ?

 リハビリに行く時に今度はコピー先にもっと低容量のHDDをセットした。HDD→SSDがダメならHDD→ほとんど新品のHDDにしたらどうだろう?という発想。

 リハビリから帰るとコピーは済んでいてWin7が起動した。しかし、その動きの悪いのは元のHDD以上。

 もうWin7にはこだわらないから、SSDを付けてWin11のクリーンインストールをしたらどう??

 本来の目標とは離れてる。

 2回やって2回ともアウト!

 途中経過でLinuxの起動を見たけど、それはそれは早い起動に早い動作。

 明日あたり目標はLinuxのクリーンインストールに移行してそうだ(*_*;

 あきらめない気持ちだけは褒めておくか。エライ!エライ!!